通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Orange Lv128

むしろなんでそんな低スタッツになるんだ?
ラスワ奪うたって3コスなら1ダメ与えるとか、スケルトン出すとか、1ドローするくらいしかいないでしょ
あとはスノホワだすとかかな?
はっきりいって地味すぎる
まぁ、リッチ出すとかもあるけど使われてるのかって話
ほんとに取られて厄介なのはモルディカイ辺りになってくるけど、それこそまず使われてるのか問題が浮上する上に相手が出した時に手札に持ってるのかっていうことも起きる
要はピンポイントすぎるってこと、こいつのファンファーレ能力は特定の場面でしか効力を発揮しない上に、発揮したとこで地味な能力であることが多い
ほぼほぼバニラである上に発揮したとこで地味な能力、2/1までさげる理由が見当たらない
財宝ロイヤルがどう成長するか分からないが、ブロンズやシルバーでも手札に入る時点でこの進化時能力がそこまで壊れた能力であるとも思わない
むしろこれがレジェンド?って思ってる
よくネクロ使いは消滅などが出る度にラスワが生命戦であるかのように騒ぐが俺はいつも疑問を覚える
だってあいつらに負ける理由、ラスワじゃなくてヘクターとかアーカスとか全くそれらと関係ないカードばかりじゃん
墓地が増えないとかも1程度じゃそこまで影響は出ない、墓地が余ることを想定してデスタイラント入れられてるくらいだしな、ヘクターや祝福使う分にはそこまで問題じゃない
ネフティス、ダリス、モルディカイ使い以外は大げさに騒いでるとしか思えん

Q:オクトリスはせめてスタッツを…

色々騒がれているオクトリスですが、自分は調整が雑すぎると感じています。
ラスワ持ちのフォロワーはすぐに盤面等に干渉できないこともあり、ラストワードの効果は大体高めに設定されています。それを標準スタッツ、しかも3コストを支払うだけでメタれるというのは破格すぎると思います。さらに能力を奪うとなると強すぎると言わざるをえません。
こいつと比べるのは少し違うかもしれませんが、エルタは進化を使い、スタッツ据え置きでようやくファンファーレをメタります。
実際の環境では強いラスワ持ちがいないため、採用するか迷う程度ですが、そういうことは関係なくこのカードは酷いデザインだと思っています。(ラスワ持ちは効果が優秀とありますが、その分スタッツが低かったり、そのままでは機能し辛かったりしています。そうやって代償を払っているのにタダで取られるというのが許せないのです。)
せめてスタッツを2/1、せめて2/2じゃダメだったんですかね。

  • 石ころ丸57 Lv.24

    僕が言っているのは地味かどうかではないです。メタカードであるのに使いやすすぎるというところです。骨1体出す、カードを1枚引く、だけなどと言っていますが、3/2/3でラスワでそれができるならばかなり強いです。ネクロのカードを今一度よく見ることをお勧めします。それなのにあろうことか相手の能力を奪うというのです。1ドローのない純真は3/1/2で1ドローという弱いカードになりますし、スケルトンを出すにしても間接的な除去耐性がなくなるのは大きいです。そのようにアドが取れるにも関わらず3/2/3の標準スタッツを持っているのです。レジェンドらしい派手さはないですが効果は破格です。また、僕は進化時効果についてはなにも言及していませんし、ラスワが生命線とも一言も言っていません。強力なラスワを発動するために代償を払っているのにそれをデメリットもなくタダで奪うことがおかしいと言っているのです。

  • Orange Lv.128

    じゃ、こいつもラスワなければただのバニラってデメリットあるじゃん ラスワは出た時点で消滅、変身されない限りは能力が約束される、こいつは約束されてないぞ? 相手にラスワがなければなんの効果もない3コスを枠を割いて デッキに入れるという時点で既にデメリットとなりうる 進化時能力もエンハンス8もそんなに強力な効果ではない、先陣や和式便所、レイサムといった他の強力なカードいるロイヤルからしたらむしろテンポロスになる ラスワ持ちは代償とかいうが、別にそんなめちゃめちゃ酷いものでもないだろ お前はこのカードを100の力を出せた時の強さで語りすぎ、相手依存の能力である上に、ラスワという制限がついてる以上100の力を出せる場面は限られてる 限られた状況下でしか本領を発揮できないカードがなぜ2/1などというクソ低スタッツになるのかって話

  • 退会したユーザー Lv.25

    オクトリスクは進化時効果もエンハンスもあるのでバニラではないのでは? 先陣の騎兵を強力としているので進化時効果を無いものとして考えているようでもありませんし。

  • 石ころ丸57 Lv.24

    何度も言っていますが、僕が言っているのはメタカードとして使いやすすぎるということです。メタカードは何かに対する対抗策なのですから、その相手がいなかったら不発に終わるのは普通ではないのですか?しかし3/2/3と悪くないスタッツを持っています。だからラスワきついな〜、と思ったらすぐに入れれる訳です。天狐がきついから仕方なく熾天使や炎竜入れるのとはわけが違います。しかも使ったらテンポロスもない上にアドを得られるのです。 またまた言っていますが、僕は進化時効果について一切口を出していないのですが、何か気になるところはあるのでしょうか。 ラスワ持ちの代償は酷いものですよ。大抵スタッツが低くされています。低コストにおいて有利交換がされるということは盤面をロスすることにつながります。それはテンポを失うということです。そのため、それなりの利益を得られるのです(カードを1枚引く、等)逆に言えば、この利益を得られなければただただテンポを失うだけなのです。 何度も言うようですが、このカードはラスワのメタカードです。3/2/3についでのようについていい能力ではないのです。限られた状況と言っていますがそこで輝くのがメタカードというものです。無効化されて失うアドとラスワを得るアドを考えたらこのくらいが妥当だと思います。少なくとも標準スタッツは持つべきではないと考えました。(2/1は願望であり、せめて2/2にしてほしいと思っています。)

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    100でだけで語ってんのは寧ろ回答主ちゃうんか? 標準スタッツある以上、絶対に腐らないカードやで?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略