シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
なんだかんだバジリスは3積み派。
ウィッチやドラゴン増えてきたから刺さらない時もあるけど、一定いるロイヤルに弱くなるくらいならという考え。
あとエルフ、ネクロにも強いし、何よりミラーで雑に暇なターンに並べてきた2コスの除去に使える。
シルヴァはざっくりいうと出さなくても勝てます。
強いていうなら、本質はリーサルの確度と速度を上げるカードなので、ビショ、ウィッチのようなリーサルずらしやリミットのある相手には必ず出したい。
また、ウィッチには素置きの方が強い場合もある点は注意。
勿論、対面している相手に対して手札により強い動きが見込めるカードがある、フィニッシュ打点が既に整っており、守護対策などが出来ているなどであれば、その限りではないです。
手札の打点と相談しながら3t以降の出し方を考えるのをお勧めします。
以下偏見まみれのt毎にシルヴァ出す時の個人的な考え方。
シルヴァは3tに出すのが一番強いけど、以降のターンは他のカードとの兼ね合い次第。
4tはシロウ、後攻で相手の場が並んでればパラ
5tはフィニッシャーあればロココ出したい、勿論ロココは以降のターンも使えるので無理して出す択ではない、フィニッシャー無いならスピネのドローが見たいけど、シルヴァの1点を有効に使うならこのtは割と強いから慎重に考える、ビショなどのリーサルずらす相手が対面ならスピネよりノータイムで優先。
6tはバジリス切る必要なければそこそこチャンスだけど、7tにロボミが割れて、かつ対面が高打点aoeしてこないクラスなら素置きの方が強い。進化権が余ってるならフィニッシュに必要な人形の数も考えてハーメルンで増やしたり、足りてたり進化権余ってたら対面によってはパラ進化、攻撃ゴ、ハーメルン増やしみたいな単純に盤面強くする動きも打点につながる可能性が高いなら悪く無い。
強い動きが出来てなく、かつフィニッシュ打点見えていないなら、シルヴァ重なる可能性も見て、ここで出さないと、そろそろ不味いターン。
人形が足りて無いなら8t素オーキスに進化を切って出す必要があると思うので、そこら辺も考えて盤面処理しながらすり替わりを打つなどするしか無い6tは結構人形ネメシス使う上で重要なターン。
長文失礼しました。