質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

良くない。
普通のカードゲームと違い、ゲーム開始時点で互いのクラスがばれているのが問題。
先行有利や後攻有利はデッキタイプやクラス特性の影響を強く受ける。
すなわち、特定のクラス(例えばロイヤル)は流行から先行有利と判断されてしまうが、別のクラス(例えばドラゴン)は先行有利な型と後攻有利な型がどちらも存在する、という状況になる。
これにより、「先攻後攻のどちらを選んだか」でデッキタイプを特定することや、相手のクラスを見て先行後攻を選ぶ、といったことができ、これらが特定のクラスに対して不利に働く可能性が高い。
相手が先行有利デッキと分かっている場合、自分が後攻有利デッキだとしても、相手に後攻を取らせた方が勝てるとなれば、選択できるなら先行選択するよね。
(もちろん偽装構築にするなど、戦略の幅が広がる一面もあるが)

今後攻有利なデッキが流行らないのは、単にそれらが先行有利で流行っているデッキの先攻ムーブを返せるほどには後攻有利に傾いていないから。(=流行デッキの先行理想ムーブが強すぎるから)
後攻有利に傾けたければ、より後攻有利なカードデザインにする以外ないと思う。

Q:後攻有利について本気出して考えてみた

【長文注意】
後攻はプレミと言われる現状、ネタや過激派の発言も目立つとはいえ、やはり先行はある程度有利であると言って差し支えないかと思います。

一方で、進化時効果の充実や、共鳴などを活用した「後攻有利なデッキ」という概念も存在します。
このデッキが流行らないのは、先行デッキは後攻でも割と戦えるのに対し、後攻デッキは先行時の障害(EP2、進化ターン5)が大きく響くからでは無いでしょうか。

これを解消する手段として、先行後攻をコイントスで勝った方が選ぶようになれば良いのではと考えました。
仮に、自分以外のプレイヤーの8割が先行を選択するなら多分以下の様になります。

先行デッキ→6割の確率で先行
後攻デッキ→9割の確率で後攻

こうなると、戦術として後攻有利なデッキ構築もより安定するのでは無いでしょうか。

これの良い所は、少なくとも現状から悪くはならないところです。コイントスで勝った方が先行を10割選択すれば、今の先行後攻を決めているのと確率は変わりません。

ど素人の考えなので穴だらけだとは思いますが、率直な意見があれば聞いてみたいです。

  • ムクロマンサー Lv.71

    拙い案にこれだけの考察ありがとうございます。クラスが分かっている≒先攻後攻デッキどちらかが分かる、となるのは確かに仰る通りですね。意表を突く、というのはレアケースですし、将来的にアンリミでは問題無いかもしれませんが、ローテ環境ではバレバレになる可能性が高いでしょう。そうなると、今までは先攻後攻の確率が5:5だったものが、選択できる側が相手に合わせて有利不利を7:3とかで選択できてしまう恐れはありそう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略