シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ちょっと待って、エンケミが入ってないやん!どうしてくれんのこれ(憤慨)
正直星見はいらないと思います。言うて使いやすいと言えただの1コス効果なしみたいなもんですしフェイス苦手ならお菓子の家に変えた方が良さげだと思います(`・ω・´)キリッ
アンリミで最近使ってて楽しいガデゴ量産デッキです。
見切れはノノ研3枚、サタン1枚。
ノーマルカードとプレミアカードを合わせて3枚になるように砕いているので、見づらいのはご容赦ください。
コンセプトとしてはタイトルの通りガデゴ量産デッキです。
双璧とゴーレムプロテクションは使ってるうちに使いづらいという事で消えて行きました。
基本は序盤からガデゴを量産し、中盤以降はその物量で攻める感じです。
レミラミがうまく決まれば対超越(と思われるスペルウィッチ)でもごり押して勝てます。
冥府とサタンはそれぞれ試合がグダった時のフィニッシャーです。2枚来てもらっても困るので両方ピン刺しです。
使っている時に感じた弱点としては、ガデゴ量産前にフェイスを攻められる、要するにアグロ系が苦手ということです。
その為、上級アルケミストを何枚か入れようかな、と考えていますが、どこを削るべきか悩んでいます。
ここを抜けばいい、あるいはそもそもここをこうするべきだ、とかあればご意見をいただけるとありがたいです。
回答ありがとうございます。エンケミは素で忘れてました() ただ正直枠がきつい……何でデッキ枚数40枚固定なんだ……。 星見は確かにただの1コス土としての運用も多いですね……お菓子の家は3コスでちょっと重いかな、と思い敬遠してましたが、星見と入れ替えて試してみます。