シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
いつも思うんだけど
クラス特性無視がダメって
全部が全部クラス特性を内封しとかないとダメってことか?
事故った時とか考えないのか?
あと構築の幅を狭めるって何のことだ?
クラス特性以外使うなのほうがよっぽど狭めてない?
エルフ....バウンスを駆使して強力なファンファーレを持つフォロワーを使いまわしたり、プレイ枚数を活かしたコンボやそのコンボをする為のフェアリーをどう使っていくなどでプレイヤーのプレイングが問われるいいクラスだと思います。
しかし、そのクラスにはアホみたいなカードや構築の幅を狭める糞カードがあるもの事実です。そこで、皆さんが思うエルフのバット"デザインカードをランキングして欲しいです!
自分は
1異形
2BB
3キングエレファント
です!
追記
明日はロイヤル編です。
そうだよ
軸違いや出張を許さないTCG初心者なんだろう、許してやろうぜ、寛大な心で
これに尽きますねえ・・・
クラス特性無視がダメとは言わないが、他クラスの得意分野を余裕で踏みつける様なのはアカン。ヘクターとかヘクターとかヘクターとか、あと水巫女
ちゃんとネクロマンスしてゾンビ出してるからヘクターは他クラス蹂躙するどころかクラス特性守ってるよw
水巫女って誰の得意分野踏みつけてるんじゃ?
おそらく回復が得意分野踏みつけてると言いたいんだろうがそれならネクロとビショを踏み潰して粉微塵にしてるレベルのエルフクイーン出ないあたりただの強カード嫌いだよ
大体展開はロイヤルの専売特許じゃないですしね。エボルブの頃からエルフとかバリバリ展開&バフしてますし、クラス特性侵害だのなんだのって理屈は的外れもいいとこです。
回復に関して言えばヴァンプの方が多いと思うんだけどなあ>ビショップ
というかクラス特性使ったカードより数倍強いパワカがダメだと思いますエルフだとエリンやジャングルなどのクラス特性ガン無視のパワカですかね
こういうこというのはなんだがニュートラルあるんだからクラスで苦手なことをニュートラルでカバーした方が理想なんだと思うよ ニュートラルのパワーが高すぎてもいかんが
Nウィッチなんて「クラスで苦手なことをニュートラルでカバーしてる」典型なんだけどな。