シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
AoEは主が挙げた通りで、十分にメタを張れる
ただ後述の事情もあってアーサーが強く見えるのかと思う
・一部クラスがAoEを持たない
個人的には、若レヴィ、新ジャンヌ、ラースなどAoE自体は十分にあると思うが、不利マッチなクラス的には不満だろう
・ルミナスメイジでEP残し
向こうはEP残ってるのにこっちは一方的にEP切らされるのがキツい
・デッキ圧縮というアド
昔なら、ドロソの少ないロイヤルだからデッキ圧縮してもまぁいいかね、って感じだった
ただ今期は白黒決闘やワルツなどのように手札を稼げるカードが出て、ロイヤルのリソース力が上がったため、より強く感じるようになった
結論: アーサーを支える奴がクソ
アーサー自体はまぁ強いとは思うけど壊れではない
よくTwitterなどでアーサーナーフしろなどとの意見をチラホラ見ます。マナレシオ的にもおかしいなどとの声も。
実際相手していて面倒なカードではありますが、若レヴィや新ジャンヌ、ネメシスなどでそこまで苦労はしませんし...
自分なりにコスト論から見ていきました。
まずアーサーが2/6、これは4.5コス並のスタッツ。
出てくるのは大体2コス。(稀にペルセウスが出て来ますが)という事で2×4で8コスト。計12.5コスト。しかし...
・出て来るフォロワーのファンファーレは発動しない。
・デッキに残ってなければ数が減る。
・場が空いてなければ力をフルに発揮出来ない。
という観点から若干コスト的には-しても良いかと。
アーサーを出したターンで盤面に干渉出来るのは精々クーフーリンの突進と他のフォロワーの進化殴り程度です。
正直まだヘクター卿のが強いかなと個人的には思うんですがどうでしょう。アーサーは壊れてると思いますか?
書き忘れてたけど便器もいたね。あれもバフ効率が良すぎるから+0/+4くらいにナーフしてもいいのでは(ヴァルおじ派並感)
ぶっちゃけ単品のカードが壊れでもそこに繋げられなければ微妙なのは今のローテネクロとかつてのアルベール入りミッドロが証明してるしね そして繋ぐ流れからフィニッシャーまで壊れしかなかった暗黒期の最たる姿がWLDのNヴである
因みにAoE持たないクラスとは?
ネクロとかエルフとかヴとか。 ヴは復讐して腕+αで落とせそうだが手札アドの差が...。 (補足: 上記におけるAoEとは、1枚で完全にアーサーたちを除去できるカードという意味で書いた。例えばネクロには霧があるけど、アーサー本体が残るからアーサーメタとしてのAoEにはなり切れない。)
ヴはヨルムンガンドいたの忘れてた...でもラストワードだし自傷も必要だしキツイよなぁ
ヴはデモストまだ残ってますよ?エルフはカシオペアや使役者からのフェアリー連打とか双撃や茨とフェアリーや1コスと対空射撃の組合せで割と処理可能ネクロはオディール、アーサーは1発目は場が埋まることも多いのでその場合はオデッサ処理の必要も無くなりますからね、先攻ならそれプラス2コス余るのでゾンパや2コスフォロワー進化とかも合わせればかなり処理できますよ
補足で記した通り、「1枚で取れるカード」という意味でAoEと言いました(ややこしくして申し訳ない)。勿論必ずしもそういったカードがなくても組み合わせ次第で処理可能ではありますが。