シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1 だだでさえ事故率高いのにさらにあがる。
2普通に無謀だけでほとんど倒せるからクロノス使う必要が薄い。
3無謀とクロノス両方置く隙を作るのは難しい。
4クロノス自体刺さる相手が少なくない。
5最悪サハの弾にできるが弱い。
6無謀置いた時点で役割がほとんどない。
7高い。
8クロノス入れるより環境に合わせたメタカード入れるほうがいい。
9魔界クロノスできるけど、それ以外だと腐りやすい
パッと考えた感じこんな感じかな。
現状の環境でクロノス入れることで有利になる相手が環境に居るわけでもないし、事故率上がることも考えると採用は微妙かな。無謀とクロノスが相性良いわけでもないし。
ってあんまり見ないんですけどなんで流行らないんだと思います?
①クロノスなしの無謀よりも強引なプレーができる(無謀おくときの隙を減らせる、無理やり引きに行ける)
②力比べダリス相手にミル戦法を仕掛けられる
③普通に無謀が強いのでクロノスをあえて使わないという選択もできる
④クロノス魔界すると気持ちがいい
⑤最悪サハの玉扱い
っていうメリットがあると思うんですけど、どうなんでしょ。事故率云々ならサハランプ自体が事故の塊みたいなところありますし。デッキ編成も晒しときます。見切れはバハ1、魔界3です。クロノス使ったガチデッキがこれ以外にあったら教えてください。ネメシスでミルしまくるやつは作りました。
4は少ないだ。少なくないになってる
事故率についてはサハランプとそれほど(体感では)変わってない気がするんですけどやっぱり上がってますかね。そこを考慮してギリギリ2枚積んでるんですけど。クロノスが単体で仕事しづらい(時に相手の利益になってしまう)っていうのはわかりますね。クロノス単体で出すことは稀です。結局無謀おくのがどうしてもきつかった時の保険でしかないというのが流行らない理由かもしれないですね……。