質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

kz Lv90

少なくてもドロシーナーフしない運営なら骸ナーフは絶対ない。あ、自分も骸嫌いですよ。こいつのせいで階段死んだし。同じ理由でエフェメラナーフさせたフェイロも嫌いです。

Q:なあアンリミの骸ってマジで消したほうが良くないか


2コスゼウス、モルディ等葬送
3ターン スカルリング 8/8骸+2コス以下

5tケリドウェン5/4+8/8骸orリアニメイトでゼウスモル等復活

強いとか弱い以前にマジで下らなすぎると思うんですよね
他のデッキは曲がりなりにもメタカードなりデッキ内で対策する方法があるにも関わらずこのムーブをされるとなすすべが無い
何よりもデッキ内等で対策がどう足掻いても不可能って言うのがイライラを加速させます

このムーブをやられると強いとか弱いとかそんなんじゃなくくだらねえって感想しか出てこないです

正直上振れとか下振れとかそんなんじゃなく負けたら本当に運だけで負けたって気分になり本当に不快です

ぶん回り等でマトモな対策法があるとすればアグロで顔面殴り切るか相手の事故を待てとしか言いようがないって正直ゲームとして完全に破綻してると思うんですけどどう思います?

個人的に超越並に大嫌いなデッキでコレのせいでアンリミテッド行くのキツイんですけど運営はまた勝率が低いからナーフ無しとか言うんでしょうか?

  • Hurry!! Lv.70

    階段はもともと骸が居なくてもナーフされる類いのカードだったと思いますが

  • R-sen Lv.68

    1t目階段は確かに強かったけど、なら天球儀知恵大釜は何で許されているの?特にローテ、と思いますけど。階段だけなら5カウント2ドローとかにするで良かった。2t目に動けないのはやはり辛すぎる。他のクラスはゴブリンとかペルクイブレで前寄りのリソース引き換えなのに、ウィッチとビショップだけ後に繋がる1t目安定のカードがあるのは本当に解せないですね。

  • 退会したユーザー Lv.327

    階段は1コスト時は全体における採用率が高すぎたせいでナーフされてるから、骸だけのせいではないね。エフェメラもフェイロのせいというよりは元の性能が頭おかしかったのにアリスとかいうもっとヤバいやつのせいで霞んでたのが露出しただけ

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    大釜にすら文句言うのか...

  • kz Lv.90

    もちろん階段やエフェメラはキチガイじみた性能でした。でも、他のデッキの都合で産廃にされるのは嫌なんですよ。ただの感情論です。

  • R-sen Lv.68

    エルフドラロイヤルとかは階段採用率がかなり高かったけど、元々ウィッチビショップは階段採用率が低かったと思いますが。ウィッチは言わずもがな、ビショップの方はある程度採用されているものの、元より天球儀と願いがあるから、階段ナーフの影響が全然痛くない2クラスだったとはずですよ。ウィッチの大釜(と星見)はただの入れ得カードですからね。他のクラスが動きにくい1t目で、ただひたすらにアドの塊にしかならない大釜というカードがあるなら、他のクラスにも相応の1コスがあるべきかと。

  • ○○○ Lv.48

    エフェメラセイレーンを巻き添えにしたフェイロほんま…

  • kz Lv.90

    ドラゴンなら卵かなぁ

  • ぬいぬい Lv.94

    大釜も星見も完全に入れ得ってわけでもないけどね。そもそも条件無視しつつ生贄にもなる骸の階段と比べるのは違くない?

  • R-sen Lv.68

    ぬいさん、そうですよ。他のクラスはその骸が暴れたせいで、関係のない、普通に使っていたクラスまで被害を被っているんですよ……。だから骸が先ず問題だと。それでも階段の1コス3ドローの方にも問題があるなら、2ドローにするとかもう少しやり方があったんじゃないか思うわけです。

  • ぬいぬい Lv.94

    ああ、なるほどね

  • ○○○ Lv.48

    階段のナーフは採用率と原初のリソース補充にもなってたからじゃない?

  • R-sen Lv.68

    採用率に関してはウィッチビショ云々言った通り。原初はそもそもナーフ前の性能がおかしかったというだけ、骸みたく直接的な階段シナジーというわけではないかと。あと原初とナーフのタイミングは違いませんでしたっけ。

  • 打ち首 Lv.106

    土ウィッチビショは優秀な1コスがある以上に長いターン盤面に居座るアミュが相性悪いから入れてなかっただけじゃなかった?ドロソが間に合うミッドネクロとかフェアリー溢れがちになるエルフも採用率高くなかったし。

  • クォスムス Lv.214

    ビショは単純に既存1コスのが使い勝手が良いから外されてたけど、アグロ土は逆にコンボのために1コスから動きたい(土置きたい)デッキで1コスの層が厚くなりやすいから入れすぎになるし、手札回収手段としてオズを採用するから構築バランス壊して自分の手札を無理して増やす必要性も薄いから外されてたんだと思うぞ 土と秘術のバランスが壊れると事故るから自由枠狭いし 1コストが優秀だから云々じゃなくてデッキの方向性との問題 まあアミュが邪魔だから長く居座る階段入れたくないのもあるし

  • R-sen Lv.68

    それもあるでしょうが、階段ドローはフォロワーだけですからね。ウィッチはスペルや土の方が必要だったりそもそもオズという後半ドロソがあったり、ビショップもアミュレットの方が欲しかったりで。あと毎ターンフォロワーを置いていかないと階段のカウントも中々進まないから、N軸とかでもなければ相性は良くなくて、より小回りが利く他の1コスの方が強い、と。まぁエアプなんですけどね。ついでにヴァンプはアグロがかなり多かったしカラボスもいるから採用されにくい。他のクラスはドロソのバランスの問題ですね。だからどうというわけでもないでしょうが。

  • R-sen Lv.68

    連投すみません。↑はsarahujikoさんへの返答です。

  • みがた Lv.26

    階段とかまともにフォロワー使うクラスなら入れ特だったんだよなぁ。 骸ガーとか関係ない

  • R-sen Lv.68

    入れ得???フォロワー主体のアグロデッキにはナーフ前階段ですら殆ど使われないですよ。SFL期で強かったヴァンプにしろロイヤルにしろ。ナーフ理由がそれだけとは言わないですけど、関係無いということは先ずないですね。もうネタじゃなくて、これほどまでに骸シナジーが回りに認識されていますからね。というか、頻繁にズレている運営のナーフ説明を全て真に受け取る方が、ねぇ……。

  • ナナシ Lv.30

    階段は骸が居なくても魔界ドラゴンもN軸あったし、そもそも超越環境なのに採用率がヤバかったからどちらにせよナーフされてたと思うわ。

  • now Lv.181

    ミッド以下の速度のデッキの粗方に入ってたカードってのは事実だと思います。

  • クソゲーの底辺リーダー Lv.12

    仮にシャドバに骸が居なくてもあれだけアド取ってる時点でナーフ候補なの見れば分かるよな、グリームニルと同じでデッキの方向性もあるけど採用率もかなり高いし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略