シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
奇術師のタフ1になることで何が変わると思ったんだろうか…
進化しても法典受けるとか?(笑)
まったく…ナーフ調整に定評のあった運営なのにがっかりですよ。
バハナーフで天敵も居なくなり、秘術火力打ち放題。
月末もう一回ナーフ来るんじゃね?
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
奇術師のタフ1になることで何が変わると思ったんだろうか…
進化しても法典受けるとか?(笑)
まったく…ナーフ調整に定評のあった運営なのにがっかりですよ。
バハナーフで天敵も居なくなり、秘術火力打ち放題。
月末もう一回ナーフ来るんじゃね?
茨がぶっ刺さるとか貴公子スカルリングでトレードされるとか結構ありそうな気もしますけどね
かなりアグロ秘術は弱くなると思われる ネクロとのライフレース エルフの回復に弱くなるし ただしロイヤルには関係なさそう
1点ダメージが得意なクラスはそれでいいかもね。
エルフの茨ネクロの骨ニュートラルのリリエル御言葉はもちろん、ロイヤルならルーやトークン達に逆境への対処・ドラゴンはサモナーやよく採用される純心・ヴァンプは糸蜘蛛ユリウス・ビショの白雪姫・ネメシスは人形や4コスの1点AOEで取りやすくなる。奇術師自体はかなり取りやすくなってる、つまりは盤面の取り合いに弱くなったと同時に土の消費が加速してる
ぶっちゃけ奇術師がここまで土食い虫になったら入れない方がいいレベルかもしれないんたよなぁ…
想像力が足りなさそう さては土エアプ
1/1や茨などもそうですが、強い効果を持つ2コス1/2でも落とせるのは普通に大きい気がします…… 先行さえ取れたら相手は奇術師を出すのさえままならないですからね
でも実際体力1なら出してくれると土使わせまくれるから助かるわ(操り人形使い並の感想)
横並べ得意なら先攻大釜奇術師フロウも返せて土も残らないからな。多分ナーフ後はこいつ入れない方が強いと思う
操り人形なら特攻させる前にすり替わりで消滅させてたから、元々あんまり苦手意識が無い。まぁ、操り人形1枚と土の印トレードできるようになったから、状況次第ではガンガントレードするような利用の仕方するかもだけど