通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv74

もうちょっとフェイス詰めるカードあった方が良いというのが
ぱっと見の印象。
あとアイラ2なのには理由があるのでしょうか。

Q:添削お願いします

最近純原初…て言ったらいいんですかね?
まあ純型の原初に可能性を見出してるんですが、直近勝率が6割越えと高めなので更に強くなればいいなぁと思い皆様の助言を頂きたいです。

一応コンセプトとしては『原初やAoE等で相手の強い盤面にも臨機応変に対応し、疾走や小型でしっかり詰めていく』といった感じです。
明確な有利を取っているデッキはこれと言ってないんですが大体の相手に普通~微有利くらいなら取っているのかなーという印象。

不利なのは秘術(だいたい若レヴィ、雷撃のせい)やサハランプ。秘術は序盤でしっかり押されない限りはバハで何とかなるのかな?という感じで、サハランプはこっちがしっかり回ってプレミが無ければあるいは…という感じです。あとはどうしても単体スタッツが低いのが多いのでBBやイージスor大型を並べる、除去が豊富なデッキにはある程度こちらがブン回るか早めに詰めれるかの勝負になります。

原初で原初発動しなくていいから3コスに戻ってくれねぇかなぁ……(シャドバ脳)

  • 198円 Lv.26

    そうですね、ご指摘の通り試合展開によってはもう少しで楽に詰め切れるなぁと思う試合がそれなりにあるんですよね。アイラ2に関しては進化権の都合上というのが一番の理由でしょうか。アイラに進化切りたいのは先行後攻4t目次いで先行5t目、あとは2pp余る時…と私は考えてます。構成上アイラに割く進化権は1回に抑えたい&必要以上にppブーストを急ぐ必要がない、ですので2枚が適任と考えての採用枚数になります。それに並行してアイラは原初の弾としては弱い部類という考えもあってこの枚数でも問題はないのかなーと思っています。

  • Lv.74

    なるほどです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略