シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
環境デッキが気にくわないならガンメタ張りなさい
それが嫌なら敵より先にやりたいことをやれば良い
いわゆるDOPシステムはコードオブジョーカーで経験したが、トップランカーがポイント稼ぎの為に産廃を起用して手抜き状態で戦っているサマはうすら寒かったです
イナゴはべつによいとは思うが、さすがに環境デッキだらけになるとうんざりですよね。というわけで新環境が近いのでイナゴ対策を考えてみた。
過去3日ぐらいで各カードが何枚場に出たかを集計し、利用枚数ランキング上位のカードの採用が多い場合は勝利時のポイントが若干下がる。逆にあまり使われていないカードで勝利を収めると若干ボーナスが付く。この補正は前後2割ぐらいを限界とする。
これで日陰のカードも使われるし、環境イナゴも多少抑制できるよね!っていうこのアイデアのベースをずいぶん前に見かけたのだが、これって案外よいよね。
シャドーバースのマスター帯となにかそれちがうんですか?(笑)
マスター帯にそうそう産廃なんていないですからこのゲーム。ファンデッキならまあいる。
どれぐらいが産廃なのかわからんけどファンデッキ勢は多いとおもうけどね