質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

他でも指摘が来ていますが、逆です。
私は恐らく運営はアンリミテッドを重視し、ローテは殆どノータッチで進むと見ています。

理由としては「禁止制限」の仄めかしです。
アンリミテッドを軽視するならば、禁止制限は不要と考えられます。

推測ですが、ローテーションの実装は「〇〇があるせいで俺のデッキが勝てない」「〇〇さえいなければ環境は良くなる」というユーザーの受け皿を作る為ではないでしょうか?

Q:2つのルール採用によってシャドバが終わる理由

なんか色々発表がありましたがローテとアンリミのダブルルールの話を聞いて私はガックリときました
これ駄目だろうと…
ほんとは長々と説明しようとも考えましたが気が抜けたのでザックリいきたいと思います
「今まで一つのルールですらまともに調整出来てなかった運営が、二つに増やして両方ちゃんと調整出来るのか?出来て片方、ローテの方をメインにしアンリミを軽視で行くのではないか?(アンリミ優先ならそもそも新しいルール増やす意味が薄い)」
「無課金に優しい所が良い!と言われているゲームで多くのユーザーが優先して欲しいと考えるルールはどっちか?無課金勢の多くは過去のカードも使えるアンリミを望むのでは?」
「今回の発表でどっちのルールでも楽しくPLAY出来ると考えていたユーザーが現実を知った時、多くの人が辞めていく事になるのではないだろうか?」
以上です、説明不足な部分が多いですが疲れたのでもう寝ます

  • Y・U・A Lv.330

    ローテは新規確保やろ。増やすんじゃなくて入ってきたのをとどめるために。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ローテやって新規で腕が上がったプレイヤーがいつまでもローテに居座るのですかね?カードプールが広がった環境に行きたくなるのでは?

  • Y・U・A Lv.330

    現状広がっていくカードプールに対して追い付けない新規が広がる前にやめる事が軽減されるだろうという話であってその先は知らん

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    なるほど

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略