シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
壊れにこそなってナーフされたが、一番「考えたなあ…」と思ったのはウロボロス。
攻撃8→ウロボロスの象徴である完全さ、すなわち「∞(無限)」の縦置き
防御4→8の半分
ファンファーレ3ダメージ&ラストワードウロボロス回収(と3回復)→8を縦に割ると3。何回でも使い回せる能力で「死と再生」を表現
フレーバーテキストも含め、とっても厨二感くすぐる仕上がりだと思います。
コスト攻撃ヘルスが全部素数だとか、全部同じ数字で統一されてるとか
それでもって良い感じに強い実用性持ってるとか
頭TKMR調整で絶賛限界集落間際の愛すべき魚村とかそこら気を使ってるらしいやん?
あとコイツは結構禍々しい数字で統一されてて好き
俺はよぉ…ウロボロスって聞いてよぉ…手札から捨てたときに効果発動してさらに手札に戻ってくるそんなディスカードレジェンドを期待したんだよ……
完全なる存在に不完全の象徴たるディスカード要素はないのです(白目)