シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
12枚も2積みにしてるけど、それぞれちゃんと2枚の理由を説明できる?
ちゃんと自分の中で回答持ってるか、黄金の右手持ってるからヘーキって言うならそのままでもいいと思うけど、あれもこれも入れたいからって理由でそれぞれ削って広くいれてるだけならやめたほうがいいよ
見切れてるのは白翼×2と願い×2です。
よく考えたらエフェメラはダークジャンヌでパンプできれば強いんじゃねと考えた結果です。もう疾走ガルラだったら裁判所とかいらないかなと確定除去は積んでません
願い、白翼はまあ引ければいいので(引ける確率は高くないし天球儀でもいいけどドロソが心配) スノプリや犬はフェイスロイヤル系を防ぐため このデッキは重要な柱になるカードは3積みにして他は2積みにしてます。 特に3月ウサギは強いカードですがガルラがなければ盤面を埋めてしまううえに進化権がなければ最大限効果を発揮しないので2枚です
犬はスノーと一緒に握れると強くてそれ以外はアミュ次第で不安定だから2は分かるけど、アグロ見るために入れてるスノーと除去の法典2はよくわからないので、アグロ見るなら早い段階で出せないと意味ない=初手に必要だから3にすべきでは? 横に広がった除去ならレオスピでいいと思いますけどバーサーカーの理由とは? 5T6Tでお茶会ガルダが非常に強いムーブだと思いますが、お茶会が2だと5T6Tと揃って出せるが確率減るし、お茶会出せないと4T重機か5T神鳥、もしくは1コスアミュを置くって言う弱い動きしないと6Tのガルダ自体が微妙な動きになってしまうので、進化権うんぬんどころではないと思うのですがどうですか? 最新の疾走ガルダを知らないので、色々興味あります。
神殿の狂鬼(バーサーカー)を入れている理由はおもにレオスピじゃ出せない火力面ですね5ppで獣姫等が割れた際に出せば相手に処理を強要させることもできますし、処理されなければダークジャンヌで進化権こみで12点を与えることができます。お茶会ガルラはあまり意識しすぎると逆にガルラ引けなかったときに詰むのでお茶会は2にしてあります。