質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

レアリティに関わらず、面白い動きも堅実な動きも出来ないカードは、ガチデッキの構築であれば単なるジャンクデータです。

カードのレアリティが示すものは「強さ」であり、当たりにくくて弱いカードなんか一部の人にしか見向きもされません。
その強さがロマンに向くか、ガチに向くかは様々。「どのデッキにも3積み安定のゴミカード(?)」とやらにもゴールドレアは存在するしその逆もある。

レジェンドが一番好き勝手な能力考えられるでしょうからどうぞ色々考えて下さいな。
ただしナーフされたらエーテルで責任を取って下さいね。

Q:レジェンドに汎用性の高いカードを作るのはやめろ

レジェンドはデッキの核となるカードであるべきであって、どのデッキにも3積みするカードにしてはいけないと思うんです。例をあげるならジンジャー。強いか弱いかは別としてジンジャーありきでデッキが組まれていてまさにレジェンドって感じがします。
一方、ヘクター巫女アルベール。レジェンドだから強くしなくちゃと運営が何か勘違いしてどのデッキにも3積み安定のゴミカードとなりました。
そういうのはゴールドの役目で巫女とかもゴールドで出たら能力も適正で例えば苦罰の審判者みたいなちょうどいい強さになったんじゃないかなと思います。
みなさんはレジェンドのカードデザインについてどう思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略