質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ある Lv6

何のパックを引いたらいいですか?

コントロール系のデッキを作りたくてパック開封をする予定なんですが何のパックを引いた方がいいですか?
オススメなどを聞かせてください(˘ω˘)

これまでの回答一覧 (7)

ルシフェル持ってないならスタンダードパック
オリヴィエ持ってないならダークネスエボルヴ
バハムート持ってないならバハムート降臨

とりあえずコントロールヴァンプはゴールド、レジェンドに依存するカード多いのでオススメしません。

コントロールロイヤルもゴールド、レジェンド率が高いです。

コントロールネクロですと主軸になるゴールド、レジェンドはモルディカイとウルズ、ネフティスあたりですが、一方でこれらはウルズを除きあったらあったで強いけどなくてもラスワネクロで戦えます。

で、ラスワネクロならよろめく不死者、闇の従者、ネクロアサシン、カムラ、ソウルコンバージョン、地獄の解放者が主軸になるので比較的安めです。
とはいえウルズがやっぱり欲しいのでこれを生成する形でデッキを整えてはいかがでしょうか。
ウルズは自分に発動しなくても相手の進化兼を使ったフォロワーをもう一度呼び出して攻撃力下げてから進化で殴ったり疾走フォロワーの再利用など腐る可能性が低いので生成しても色んなデッキで使える場面はあると思いますよ。

コントロールに限らずブロンズ・シルバー辺りの
派手ではないがデッキの基本となるようなカードはスタンダードに多く
また、スタンダードは種類数が他より断然多いため
5日ごとにログインボーナスで貰える等を考慮したとしても
かなりの数を引かないとブロンズやシルバーすら足りない事多いので
ある程度集まってくるまではスタンダードを優先する事をお勧めします。

(ただしレジェンドの強さは今一つなものも多いのと、レジェンドの種類が多くて狙って当てるのは厳しいので
 多少ならお金をかけてもいいなら、欲しいカードが多い構築済みを買ってそこで程度まかなって、コントロール系を使うなら持っておきたいオリヴィエ、オーディン狙いでダークネスエボルヴを引くと言う手はあります)

基本的には一番揃っていないパックを引くのが良いかと思います。結局ある程度の生成や分解はするはずですが、分解するより生成コストの方が多いため、レアカードを引き当てるより、持ってないカードを引く方が得なことがよくあります。そのため、同じパックを引き続けるよりは、バランスよく引くのが良いかと思います。
コントロールデッキは基本的にコストの大きいレアカードを多く含むことがあるので、ある1クラスに絞って大胆に分解などをしない限り揃うのはなかなか時間がかかるかと思います。焦らずにパックを剥くか、がっつり分解して生成するかはお好みで良いかと思います。がっつり分解するときはあらかじめ計算した方が良いです。僕は後悔しない性格なので、がっつり分解してました。分解したカードをまた生成することになった時のあの感じはちょっと嫌ですけどw
そしてあるもし程度パックを買えたら、(バハムート降臨、エボルグなら30パック程度)ブロンズとシルバーは大抵3枚揃います。(シルバーはちょこちょこ抜けてる程度)そこからは欲しいレジェンドのあるパックを買うと良いかと思います。

アル Lv22

とりあえずスタンダードまわして、不要なやつをエーテルにしてエボルヴとバハの必要なやつを生成がベストですな。

初心者なら構築済みデッキかったらどうかな?

ヴァンプの3つくらい買ったらコントロールヴァンプ組めるやろ

何のデッキ作るのかとか今どれくらいカード持ってるのかが分からないと何とも。
一応コントロールに入る高レアは大体スタンダード産なんで初心者ならスタンダード安定。バハオーディンは生成。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×