質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーフ後エルフ

ナーフ、バフで多分ブロ入りのビショやナーフ影響が少ない団長抜きロイヤル、ネクロが増えると思ってます。ロイヤル・ネクロ・ビショにたいしてどう立ち回りましょうか。
あとユグユグ構築教えて欲しいです。

これまでの回答一覧 (5)

一番勝てるユグユグ構築の自信がある...いや...ちょっと誇張しすぎた...ランクマで勝率7~8割ほどあります。
ポイントとしては進化権を森羅のときに残すことですね。
勝ち筋
・調べやベイルで盤面を強化して相手を圧倒
・森羅
苦手なネメシスに対して有利なのが強いです。
レジェファイは進化権ある状態で、他のフォロワー進化+森羅バフで6点出るので採用しました。

  • お茶漬け氷 Lv.20

    レジェファイ+ベイル*3+進化で20点とか試してみたいです。レジェファイいるなら若干レーネ入れたい気もしますね。

トシエルフ。ユグドラシルは主に突進付与として使いたい。入れ替えが無数にあるので要研究。

  • お茶漬け氷 Lv.20

    ロイヤル・ビショに強くでれそうですが、アーカス・ギガキマがきつそうですね。天狐が流行ったらフラワー入れていい感じのメタになりそうです。カシオペアスキン裏山…

ZAQ Lv44

ナーフ後にウィスパラーとユグ,カシオペアの枚数調整+対空,森荒らし入れるか検討する予定。

正直よく分からんから色々試してはみたい。

他1件のコメントを表示
  • ZAQ Lv.44

    追記 序盤は弱くなるけど全体的に安定すると思うからレーネ抜いて森荒らしで良いかもしれない。 対空は何戻すか分かんない+盤面更に弱くなりそうなので今のところの評価は低いです。

  • お茶漬け氷 Lv.20

    最近は対空抜きが多いですよね。進化はメーテラ・ルリアでも十分な気もします。やっぱりエルフは環境に合わせて、メタ的なデッキになるので、なってみないと分かりませんね。

ほい
基本的にはコスト下げたベイルとかに森羅疾走+フィルで2回攻撃つけて大ダメージ戦法、調べでバフできれば尚良し。手数で攻めるからブローディアも効果薄めで善戦できるかなぁとか思ってる。

  • お茶漬け氷 Lv.20

    妖精花入ってる構築は初めて見ましたね。ブローディア見るなら翠嵐はなかなかいいですね。

fuhafuha Lv177

立ち回りはナーフ後に環境がどうなるかでそのつど合わせていけばよいと思います。それまでは自分の好きなことをのびのびとやりましょう。

ゆぐゆぐの使い方は大きく分けて4つあります
1,森羅の怒りでのバーストを狙う使い方。
2,万象の加護をコンボ補助に使う使い方。
3,進化権温存のために怒りで回復と処理を行う使い方。
4,テンポロスの少ないドローソースとしての使い方。
デッキ構築の参考にどうぞ。

  • お茶漬け氷 Lv.20

    なるほど、選択肢が多いので色々違った構築ができて、相手目線も何デッキなのか分かりにくくできそうですね。6tなら進化権も残っていて、6/4/8ドレインってだけでも十分厄介なフォロワーになりそうですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×