シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (45)
イージス
-
退会したユーザー Lv.114
なおあまり刺さっていなかった模様
-
ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105
よくドロシーは運営のお気に入りだからナーフされないという人おるけど、ライブラ実装時のドラゴンこそがまさしく運営のお気に入りなんだよな。(ちなみにドロシーは運営のお気に入りだからっていうのは運営のインタビューの悪意ある誤読やで)
大掃除
-
真実の探求者・ファウスト Lv.117
ディスカードドラゴンのカードを作ってる時ディスカードと真逆の発想で思いつきました。しかし、弱いカードにしてドラゴンを弱くする為にもいかず、テストプレイも面倒な為、様子見でロイヤルに渡すことにしました。
-
ゆずみ@周子P指揮官 Lv.24
害悪だけど、こいつが居なけりゃ頭ワンダーランドのヴァンプを狩れなかったから(復讐黙示は除去不可能)、ナーフのタイミングは少し遅かったくらいにしか思ってないなぁ。あと、どのクラスより場に出されて一番困るのがロイヤル自身という皮肉。
王城の守衛
ニュートラルの互換を出した理由が分からん
呪いのカカシ
百錬のアーチャー
なんというか、いろいろ足りなさすぎるよあの子。
テミス
アルベール
-
真実の探求者・ファウスト Lv.117
乙姫をサラブレを消し去ることは良かったのですが、それではロイジが減り、金稼ぎが出来ないので仕方なく作りました。10秒で考えた為ロイヤルのコンセプトガン無視してますが、まあロイジなら大丈夫かと思ってます
アリアの露骨なリノシナジー
倉木(ナーフ前)
-
真実の探求者・ファウスト Lv.117
ヴァンプ強化で実装したメイルストロームサーペントがあまりにも不甲斐なかった為、復讐関係なく力を発揮できるカードにしてみました。バフォのエンハンスはテンポロスなのでちょうどいいバランスかと
-
ななし Lv.98
いや別に倉木出さなくてもToG環境からヴァンプは程よく強かったやん。ベルフェやカオスシップのおかげで復讐軸が強化されたんだから、これを5弾でも強化すればよかっただけ。サーペントが活躍しなかったってのは復讐関係ないカードを出す理由としては弱くね?
-
きのこ Lv.98
8コス進化8ダメ(そして高スタッツが残る)、無進化置きできたら12か16点でゲームセット見える。その性能だけ見てもアルベール等他クラスのフィニッシャーと比べて遜色ないか、むしろ勝ってると思う。
アイシャはデスタイラントを始めとする有用なネクロマンサー・カードがローテ落ちすること、及び数々のナーフによりネクロマンサークラスの弱体化が懸念されていました為、新たに追加するリアニメイト軸と従来のヘクターミッドレンジネクロの双方で活躍出来るフィニッシャーとしてデザインいたしました。
よく頂くご意見として「ロイヤルクラスのアルベールのパクリではないか」というものがあるのですが、5コスで出す動きとしてはそれ程強力な性能でないことや、能力発揮に多くの墓場を消費する事等からアルベールとの差別化は充分に出来ていると考えております。
2回攻撃も疾走もロイヤルクラス専用の能力ではないことと併せてご理解頂ければ幸いに存じます(-ω-)笑
大王
破砕の禁呪
マジレスするとエメラダ(私怨丸出し)
魔界。
手札捨てるとはいえ、クロノスあるんだから実質ノーコスト。完全にドラゴン専用じゃねーか!
スキン付きケルベロス
ライブラ
ゾンパ
トーヴ
-
真実の探求者・ファウスト Lv.117
ゾンビは本来ネクロマンスやラスワで出すトークンですが神々の騒乱のネクロカードは"ロイヤルより展開"を前提に作っているのでゾンビの存在意義を無視してデザインしてみました。トーヴはニュートラルのパワーが低いと思うのでそれを補う為にデザインしました。
ジャングルがいる時点でアイシャは問題ないよ。
強いカードより明らかに誰も使わんカードのが問題。
ドラゴンのピュートーンとかネクロの滅殺とかヴァンプのプセマみたいな高レアのゴミは作ったらあかんよ。
冥府への道
こいつのせいで収穫祭のコストが倍になって、結果的に冥府以外のエルフが非常に厳しくなってました。
ちなみに冥府エルフはどうせフェアリーを新たなる運命で他のカードと入れ替えられるので損害軽微。
新たなる運命で捨てるカードを消滅にすれば良かっただけだと今でも思ってます…。
狼牙
不適切な内容を含むため、削除されました
丸デューク
異形
エレファント
新弾の白い猿
多すぎて一番を決めるのが難しい問題だな。
それだけクサイゲームズはうんこを量産しすぎた。
良くも悪くもバハムート
滅殺のよろしく
キティちゃんの為です。感謝してくださいね?
おんぎゃあー
たった一つの出番を叩いて砕く