シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
相手の手札
私はAランク帯なのですが、私が序盤で使った竜の集結を覚えてないのか、終盤に相手が盤面処理をしないで顔を殴ってきた次のターンに残ったフォロワーと大嵐でトドメを刺せたのが、今月何回もありました。
皆さんはドラゴンの竜の集結やエルフのバウンスなどで相手の手札の一部がわかった場合に、それを覚えて戦ってますでしょうか?
これまでの回答一覧 (7)
そもそも相手のターンに画面見てないことが多い
ランクマやってるときは覚える。フリマで適当にミッションやってるときはそこまで覚えてない。
あと、この盤面の返しで全体除去切ってこなかったら持ってないと判断できる状況があればそれを覚えておいて、それ以降の確率計算で参考にする。
それ以降何枚ドローしたか、それ以前に何枚使ったか覚えておいて確率の精度をわずかでも上げられるようにしています。
たかが5分のゲーム、一度見えたら覚えてるだろ。相手のスペブ数えるのとかとはわけが違う。
普通のカードゲームはそれが必要だけどしゃどばのいい所はそれが必要ない所だろぉぉぉ!
フェアリーの枚数も全部覚えてます。
覚えてないとプレミするから覚える
連鎖する雷とマナリアの魔弾もよくありますよね。