シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (4)
火遁は3積み安定です。トーヴ出されて火遁無いと降伏します安定なんで。
それに2コスが9枚というのも気になりますね。アリスが跋扈する環境なので序盤スムーズに動けないとそれだけで詰みます。個人的には12枚前後は詰みたいところ。
それにオーレリアはこの環境苦しいです。
アグロを止められるカードですが、アリスのバフにより全然止められません。オーレリア削って序盤の除去に回った方がいいでしょう。
それとアルベールは3積み。ロイヤルはバーストダメージ手段がアルベールしかありませんので決め手に欠けます。
あとバハは抜いていいです。コントロールの中でも環境に多いイージスとネフの餌にしかなりません。オリヴィエはアルベールの火力アップ要員として残すのも良いでしょう。
2コス:メイドリーダーは1/1と軟弱なので2枚に。
3コス:ニンジャよりモモ。
4コス:ガウェインは指揮官(特にローラン)下げるためでしょうが(6ターン倉木対策で)
要らないです。ティナを3枚にしましょう。
5コス:オーレリアは今の環境では無力なので、メイジ(出来ればアルベールも)3枚にしましょう
7コス:ローラン2枚が気になります。出来れば3枚に。
オリヴィエ、バハは環境に合っていません。遅すぎるんです。
下にコントロール寄りミッド貼っておきます。
ネズミを突進、疾走、スペルで地味に強くすることがポイントです。
アルビダ→凌ぎ ファング→英雄でもOK
えー、少々長文になりますがご容赦を。
2コス:火遁は3積み必須です。トーヴが3積みされていることを考えるとせめて引ける確率を同じにしておきたい。メイドは悪くないですが2コスとしての役割を果たせるフォロワーではないので今の高速環境ではおすすめできません。
3コス:アーツよりはモモのほうがゴブリーを有利交換できるので優先だと思います。
4コス:構築全体から見受けられるのが「後攻でも6ターン倉木にローランを間に合わせる」という意思ですが、現状6ターン倉木をするプレイヤーはかなり減っています。むしろ後攻だとそれ以前にやられてしまうことのほうがこわいので、ガウェインよりティナを推します。6ターン倉木は諦めましょう。
5コス:オーレリアは、正直要らないかもです。ヴァンプでは緋色や山岳隊長、ネクロはランダム破壊と選択不可が現環境ほぼ役に立ちません。他を3積みに増やすなどした方がいいでしょう。
8コス:英雄は強いですが個人的にはピン指し。自分はアレキサンダーを推します。並べられても対応できるようになるので大分粘り強くなると思います。できれば2枚指しを試して欲しい。
多分に独断と偏見が含まれてますんで参考程度にお願いします。
トランプを入れてはどうでしょう
あとはローラン凌ぎおじを3にしてみるとか
それだけでも変わってきますよ
あと僕はじじばばを採用してます
aoeのないロイヤルに複数除去はありがたいですので
-
退会したユーザー Lv.77
1枚で複数展開できるのは便利ですよ?稀にテミス撃たせることもできますし 進化前提の除去が嫌ってじゃあコンロで進化権を何に使うんですか…?
-
退会したユーザー Lv.123
銀嶺に回す。トランプはコンロだと強さは並程度でニュートラルサポートがあってこそ輝く。
-
退会したユーザー Lv.77
銀嶺だけだと引けなかった時どうするんですかね… じじばばは好みによりますがトランプはコンロでも普通に強いですよ?