質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

環境で見る強さって?

1日1ℓのお茶じゃ足りねぇ、1.5ℓ持ってこい!!それぐらいあちぃ骸の信者です!(ごめんなさい)。
さて、最近あった事なのですが…
自分「呼び覚まされし禁忌ってやっぱ強いや」
悪友「でも3ターン目に悠長に置ける環境じゃねぇだろ?」とか、
自分「1ターンに10点出せるアルベールってやっぱクソじゃない?」
悪友「今の環境でアルベール許せないとかウッソだろお前w」とか…
絶対評価…と言うのか、自分はどうも環境やインフレを考慮してカードの評価するのを上手く出来ないんですよね…|ω・`)
皆さんはカード評価を環境やインフレを考慮して評価出来てますか?

これまでの回答一覧 (16)

いや…、エンハアルベール糞だろ…。
糞カードと糞カード見比べてもどっちも糞なのは変わんないから、新しい糞に目が行きがちだけど、古かろうが新しかろうが糞は糞。
あと、コーラ3Lもってこい!!!
がぶがぶ飲んではい!!涼ー♪

すずめ Lv102

知ってたかい?
乙姫ってスタン期は最強カードだったんだぜ?
今どき、
「6/7/12とか乙姫ぶっ壊れじゃん!ナーフはよ」
なんて言う人いるかね?

知ってたかい?
ファフニールってスタン期ランプドラゴンでは3積み推奨だったんだぜ?
今どき、
「ppブーストして乙姫一掃しつつ8/10とかヤバすぎ!ナーフはよ」
なんて言う人いるかね?

↑これらが環境に合わせた評価の例です。

あ、アルベールは私もぶっ壊れだと思います。

私もアルベール許さない派なんで質問主には同意します

ドロシーとかへクターみたいなパワーカードは今でも許さないです
いまは環境取ってないからフリーで使っていいじゃん?って思ってる人もいるだろうし、各環境でさんざんやってるから面白みがないんだよね

まあそういうデッキ相手にプレイングで叩きのめすのが楽しいんだけど

アルベールはまだロイヤル自体がそこまで強くないクラスなんで許されてるだけかと
ロイヤルが環境とれば再びヘイト集めますよ

他1件のコメントを表示
  • アリス Lv.43

    許されてる(ように見える)ですね

  • 忘れ去られたジンジャー Lv.22

    ロイヤルもアルベール以上のぶっ壊れが来るんだろうなぁ(震え) byロイヤル使い

カード単体の強さはカードだけ見ればわかる。
シナジーの強さはデッキ組んでみればわかる。
環境に刺さるかどうかは使ってみればわかる。

アルベールはロイヤルの大事なフィニッシャーだから…
まあ、環境が変わってもクソなカードはクソですよ。
新しいクソが目立つだけで。

退会したユーザー

アルベールいないロイヤルとか水巫女がいないドラゴン、ヘクターのいないネクロみたいなもの

ぶっ壊れだろうとそのカードがなければこの環境では辛い

実際、禁忌が強いのは決まった時であってそれが強いと評価されればほとんどのカードが強くなりカード評価が分かりにくくなります。
そして友人の意見をろくに聞かずにここで悪友呼ばわりはどうなんでしょう…
ちなみに自分はアルベールは勝利を確信して5ターン目から走ってくる方が嫌いです。9ターン目とか見え見えだしまず守護で止まるし…

禁忌って後攻、3ターン目に出されると
除去したくなりますよねw
次、進化で6点は痛いし…

アルベールはぶっ壊れカードだけど
ナーフするほどじゃないかなぁ

だったらまだトーヴとか
ゴブリンリーダーの方が
ナーフしてほしいかなw
個人的に…

  • たます Lv.10

    あっ あとエフェメラは 凶悪w

その友達がアルベールを使ってるのを見たら鼻で笑ってやりましょう。
アルベはどのロイヤルにもほぼ間違いなく3枚入る時点でぶっ壊れです。

典型的なサイゲ発想
超越イージスも勝率低いからセーフとか思ってそうやね

他1件のコメントを表示
人間 Lv31

ランクマで何戦かすれば分かると思うんですが…。

それで強いと思ったならそのカードを軸にしたデッキで戦い続ければ良いと思います。

他の方も言っているようにランクマで使えば環境でどのくらい強いかは分かると思いますよ
まあ環境の変化やシナジーカードの追加で化けるカードもあるのでカタログスペックの評価も意味があることだとは思います

相対的評価って難しいよねホント。

前環境ではぶっ壊れと呼ばれてた水巫女だけど今は全力で使ってもそれでも間に合わない事が大半というね・・・

攻略サイトに記事載せる訳でもないし評価なんて私情てんこ盛りで良いと思うんですよ

退会したユーザー

安心して下さい何方も壊れカードです。
今の環境だからこそ許されてるカード(例えばバハムート、ヘクターとかか?)
月末にナーフがあるとしてニューヴが駆逐されたとして、大元の問題になったカードをナーフしてこなかった訳ですよね。それが上がってきますよね?どうなるかは分かりませんが6/7/9破壊耐性だとか3/6/6だとか3/4/4だとか今の環境で抑えられていたこの辺が暴れたりするのかな?それらにヘイトが集まるだけです…
あれですね。相対的に今暴れてないだけで派手な効果でカードバランス全く考えてないレジェンドが多過ぎて乾いた笑いが出てきます。結局新弾出る度大体のカードが入れ替えとかソシャゲかな…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×