ジェド・マロースが強いと思ってる人に質問です
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv21

ジェド・マロースが強いと思ってる人に質問です

どこが強いと思うのか、教えてください
正直、私はどこが強いのかよく分かりません

「こんなカード作る運営が〜」とか「インフレが〜」とかの意見はご遠慮ください
運営とかに対する意見ではなく、ジェド・マロースというカードに対する意見を聞きたいです

あと釣りではないです
私はこのカードが強くないと思う理由がありますので

一応情報を貼っておきます

これまでの回答一覧 (28)

NEP Lv20

今のネクロがやりたい事と方針が噛み合いにくいのは事実ですが今のネクロがやられる事とは噛み合うと思います
今のネクロは盤面を放置したらオルトロスなりミミココなり問答無用のヘクターなりですぐ死にますので、相手にした側はアグロかつ相当ぶん回った手札でない限り全力で盤面を空にしようとすると思います。
これが強いなら忌刃が強いみたいな意見を見ますが、忌刃が弱いのはこういった相手の行動を前にした時、忌刃が一番輝ける5ターン目に何にもできない4/5バニラになる可能性がある程度あるからだと思っています。
ですがこのフォロワーは盤面を空にされて中盤を迎えてもその暴力的スタッツに変わりはありません。むしろ全力で除去を進めたら相手の盤面も疲弊しているでしょうし、そんなところにこのスタッツが飛んできたらかなり苦しいと思います。6コス以降は祝福なりゴププリなりリッチ出す人なりゾンパなり最悪ヘクターなりでぽんぽこフォロワーが湧いてくるので、5コスで確定除去なんて吐いてたら物量で圧殺されますし。
という事で個人的にこのカードは相手のメタ的行動を突き崩すようなカードだと考えています。効果を発動できなきゃ弱い忌刃と違ってこいつは効果をおまけとして考えることが出来る分活躍機会も見出しやすいかと。

GMDと比べる意見も見ますが、そこは一長一短かと。よろめく従者以外ニュートラルにしておけば有利盤面を崩さずに済む、進化でパワー7のためGMDと違って返しの巫女とかを相打ちで処理できるなどの利点があります。

雑感長文すみません。すごく簡単に言うと、使った時に「予想より強かった」「予想より弱かった」がないカードかなと思います。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.21

    なかなか面白い考えですね! 裏をかくという感じですか。

  • NEP Lv.20

    あ、なんかBA貰ってしまった……どうもです。 少なくともアグロでこんなの置いたって仕方ないんで、ニュートラル多めのミドネクコンネクで採用を考えられるでしょうね。 ロイヤルの島津ばりな必殺マシーン軍団にはこんなやつ出ても仕方ないのでその辺の兼ね合いもありそうですが……

  • 退会したユーザー Lv.21

    いやなんか面白い回答だったので笑 地味に新環境はロイヤルが怖い

Aranami Lv110

強いと言われる理由①
ネクロには数少ない中盤での回復が出来る事
これは説明するまでもないでしょう
理由②
祝福を使うまでの下準備が出来る事
不死者や従者などを出すと破壊されることなく場に残ることが多いですよね。そういった時のための墓地肥やしが出来るというのもメリットの一つです。
理由③
5/7は6コス相当のスタッツである事
これは言うまでもないですね
理由④
不死者や従者などの破壊されにくいラスワ持ちを意図的に破壊出来る事

どうしてこんなに強いのに6コス相当のスタッツにしてしまったのか()

他10件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.21

    ①盤面を犠牲する割には最高4点回復、となるとミラクルネクロの動きの方が除去もできていいと思います。②祝福までの盤面干渉力が薄すぎる。また、攻撃力も落ちる。ジェドに頼りきりな部分が多いと感じています。③スタッツ高めより小粒多めの方がヘクターとの相性は良いのではないでしょうか。④忌刃で出来たことを今行っていない。つまりジェド登場でも変わりはないのではないでしょうか。 全て批判的な意見ですみません。ですがこれが正直な感想でした。

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    ヘクターと一緒に入れる前提なのが気になりますね…(´・ω・`) 手帳に変わる新たなラスワネクロの主要カードはし十分なり得ると思いますよ

  • 退会したユーザー Lv.21

    骸の信者さん>> すみません、現状ヘクターが何やかんやネクロ最強なので思考が偏ってしまってました…

  • Aranami Lv.110

    強いと言われる理由を挙げただけなのでパラさんの意見を否定するつもりも特にありませんが、強いて言うならこいつは回復メインじゃなくてスタッツがメインである事と、盤面干渉力が低いと仰っていましたがそれでもネフティスネクロがそれなりに強い事がこの子の強さの証明になるのではないでしょうか。 ヘクターネクロではケル子が枠圧迫するので採用されることはまず無いでしょうね。

  • 1足りない Lv.19

    忌刃が使われてない時点で結論出てるとしか思えないんだよなあ。回復にしたってこいつ2点回復すらおぼつかないでしょ。

  • Aranami Lv.110

    1足りないさん まぁ実装されるまでどうなるかわかりませんからね。確実に環境ぶっ壊す程強いってカードではないとは私も思いますが今後実装されるカード次第でもありますしね。

  • 1足りない Lv.19

    まあニュートラル軸のデッキには居場所があるかもしれませんね。それ以外のデッキでは採用が厳しいと思いますし。 新環境でどこまでニュートラル軸ネクロが頑張れるかどうかでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.8

    ネフネク使いからの意見ですけど、この程度じゃあ焼け石に水で回復間に合わないし、5コスフォロワーって時点で採用したくてもできない。スペルだったら暴れてた。スタッツだけで使いどころがないカード。他デッキの採用までは分からないけど、ネフネクにはまず入らないです。とにかくフォロワーってのが痛い。スタッツ抑えて、3コス、2コスあたりだったら違ってたが、それだと効果自体が心底壊れでありえないw

  • 退会したユーザー Lv.8

    改めて読んだら、文面を勘違いしてるかも。別にネフネクに入れる入れないの話してないっぽいですよね? 見当違いのこと言ってるなと思ったら、シカトしちゃってください。申し訳ない

  • エッグトマトの汁 Lv.17

    まず、ネクロのコントロールデッキは序盤にフォロワーが並んでいることがないということ。そして、並んでいたとしても闇の従者、地獄の解放者、よろめく不死者以外は全てデメリットとして自分のフォロワー破壊があるわけだからクソ雑魚ナメクジだし、もし、これをミッドレンジデッキに入れるとするならば、なんで汎用性のより高い忌み刃が採用されないの?って事や。それに2ターン後にはカムラがいるわけだろ。こいつクソ弱いから。絶対にね。そして、何もフォロワーがいない時に出せば、ゴブマウの劣化

  • Aranami Lv.110

    確かに自壊含めてGMDで良い気もする…

Hurry!! Lv70

自分は一瞬強くね?と思いましたが、すぐに弱いという結論になりました。
強いと思ってる人は構築を考えないかネクロを知らないだけだと思いますよ。

強いと思っている人は
2T不死者
3T従者
4T解放者
5Tジェド
を恐れてる人だけかと思います。盤面に干渉できない弱いムーブです。現状では忌刃の方が圧倒的スタッツの暴力で強いです。考えられるとしたらダークアリスまで耐えるのに使うことぐらいですかね。

回復したいならカムラで十分。

まぁ使ったらぶっ壊れの可能性が微レ存…

他3件のコメントを表示
  • Orange Lv.128

    別にそんな黄金ムーブじゃなくても1体出るだけで擬似ネフティスなんだよなぁ… それに骨の貴公子でほとんどデメリット無しとかもありますしね

  • Hurry!! Lv.70

    一体出すだけなら忌刃のほうが…最近は貴公子を出すときって祝福やゾンパのあとが多くなって4ターン目に出す機会があまりないように思うのですが、貴公子使ってないからかな…?どうなんでしょう?

  • 天庵様の化身 Lv.170

    一体出すだけならネクロアサシンちゃんが一番に決まってるダルルォ!? あと貴公子で実質デメリット無しとは言うけど、最大4点回復の為にせっかく付与したラスワ消すのはやっぱりデメリットだと思う。従者やボンキマ、解放者とかがやっぱ欲しいね。

  • kokokohenmm Lv.1

    3Tマキイラとかは強そう

Orange Lv128

五コス進化で7/9
龍巫女の6/7でさえきついのに除去出来ずに普通に殴り負ける可能性もある
ニュートラル軸にするならデメリット無しの高スタッツ
ネクロ軸にするなら様々なラスワを誘発させられる上に回復と擬似ネフティス
むしろ弱いと思う理由は?

他3件のコメントを表示
  • Orange Lv.128

    あと、祝福やヘクターと高ネクロマンスカードとの相性もいい 確かにデメリットもあるかもだがこれはどう考えても メリット>>>デメリット なカードやろ

  • 退会したユーザー Lv.21

    まず、ラスワ誘発が弱いです。もし合わせるとしたら従者か解放者でしょう。となると普通に手帳ヘクターの方が盤面性圧力は高いです。さらに手帳は手帳さえ引ければリッチを量産できる。それに対しジェドは従者、解放者、ジェドを手札に揃える必要がある。その限定的なコンボを狙うなら単純に小粒や、手帳でリッチを並べた方が強いと思います。正直、従者の横にジェドが置ける確率はかなり低いものとなると予想しています。そして、もしこれらのラスワ誘発をするならアグロ対策も狙えるルシウスの方が活躍できると考えています。2,3点回復した所でアグロの勢いは止められませんし。それ以外のラスワ誘発は骨を作るくらいでしょう。そんなことは自分からするだけ損であると思います。次に除去の話。水巫女はドラゴンです。ジェドはネクロなので話が変わってきます。もし水巫女の隣に何もフォロワーがいなかったら、除去は簡単です。実際の経験論です。それがジェドの場合、強制的に盤面を空にしてくれます。そして実際進化したジェドの体力は多分5,6くらいになっているのではないでしょうか。それなら除去は簡単です。さらに言うと従者や解放者は盤面干渉力が非常に薄いです。なので敵の場にフォロワーが残りまくると思います。次に祝福ヘクターとの相性ですが、別にジェドにこだわる意味は無いのではないでしょうか。ジェドで破壊するか、自分が除去しながら破壊するか、相手が破壊するか、それだけの違いです。むしろケルベロスの方がスペル2枚分の墓場を貯めれています。そして、ケルベロスとジェドの比較です。ケルベロスはミミココの合計4点を手札に持ち続けることができます。対しジェドは場に大きいのが残るだけであり、もし攻撃する前に破壊されれば打点は無駄になります。ジェドは今までのヘクターネクロの横並べを否定しているカードです。これとヘクターを共存させるのは難しいのではないでしょうか。そして最後に、ニュートラル軸ですが、そうするならジェドは5/5/7のバニラになります。大梟は4/5/5で、アリスの恩恵も受けることができます。なのでニュートラル軸の場合ジェド採用よりもいいものがあると思います。もし手帳ヘクターの手帳をジェドに変えた様なデッキ(低コストニュートラル多め)をイメージしているなら、手帳でいいと思います。というのが私が強くないと思う理由です。読みにくい上に長文ですみません。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    手帳はデッキ構築の工夫が居る。リッチ生産確定させたいなら不死者が入れられないとかね。それに、別に従者や解放者から即ジェド狙う必要ないのよ? どうせ、消滅無いクラスは従者や不死者が出たら大抵無視するんだから。そういう盤面に貯まった不良債権を適当な所で全破壊して回復しつつ相手の計算を狂わす……。そんなカードだと思うね。

  • Doppo Lv.175

    巫女と比べてますが、まず巫女はPPブーストという偉大過ぎる仕事をしています。回復にしても、ネクロフォロワーを全滅させる必要があり、それが従者などであれば良いですが、既に呼び寄せたリッチを破壊する場面も多々あります。手札にソルコンがあってジェドが無い時には迷い無く従者に打つでしょうけど、その後にジェドを引いてもリッチしか居ません。大量の骨で回復ともありますが、回復したい相手だったら骨を回復に回すよりトレードに使うべきです。そもそも貴公子の入ってるデッキが回復を要するとも思えません。ニュートラルデッキでなら活躍する可能性は十分ありますが、そもそもニュートラルデッキとは何かは未知のデッキでエアプ未満の妄想でしか語れません。

過去の回答を拝見しましたが、今あるネクロのデッキにこのカードだけ入れればそうなりますよ。
このカードが忌刃と比べて強いのは単体でプレイして既に5/7というスタッツを持っているということ、つまりコンボを前提としたカードではないということです。
そしてデメリットが構築次第で打ち消せるものでありなおかつ、仮に発動しても+回復という完全なデメリットにはならないものだからです。
コストに見合わない高スタッツを生かせる場面が忌刃より遥かに多いんですよ。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.21

    もしニュートラルと組ませるなら、手帳ヘクターの方が強いと考えています。また、後半に盤面が空の状態の時、こいつをポン置きしたとします。これは疾走でも突進でも守護でもない、高ステータスの置物です。ならば一応2ダメも狙えるケルベロスの方が需要がありませんか、という考えです。今のところではありますが、このコストに見合わない高スタッツが活躍する場面が想像できないのです。

  • ぽろんと Lv.36

    追加カード次第なところもあるので活躍する場面が実際にあるのかは断言しかねますが、5ターン目5/7ポン置きをただの置物というのは聞き捨てならないですね笑 水巫女やケルベロス進化で取られないスタッツですよ? こちらが進化で相手のアタック4をとれば7/5で残るんですよ?                                                       流石に普通のミッドレンジヘクターを越す構築は今のところできるかはわからないですが、手帳であれば全然勝つところはあるように思います。 仮にニュートラルにジェドと闇アリスを入れるデッキを考えるとアリス・大鷲・ジェド・闇アリスどれを引いてもそれぞれが強いですが、手帳は手帳を引かないと強い動きができないところがあるので確率の時点で分が良いです。                                      また自分のジェドに対する評価は単体のカードパワーに対するもので、実際にジェドを生かしたデッキで環境トップを狙えるかはあまり考えてません(一応組める可能性は高いと思ってますが)。もし組めなくても新カードが追加されればされるほど有用性の高まっていく類のカードだと思いますし、全体の構築を踏まえたカード評価はまだ時期尚早であると言っておきます。少なくとも弱いという評価はできないです。

  • ぽろんと Lv.36

    追記:長くなって申し訳ないです・・・。

  • 退会したユーザー Lv.21

    いえいえ、長い方がわかりやすいのでありがたいです笑 ただの置物という表現は過激だったかも知れません。言いたかったことは、進化したGMTの処理にそこまで困ったことはありましたか、ということです。さらに最悪の話ではありますが、ジェドは守護も永続的な回復も何も持っていません。そして盤面をがら空きにするのです。今の横並べが多い環境で、また、次環境でもアリスの存在からするに横並べが流行ると思うので、ただの高スタッツを置かれたところで、無視して顔面に行くことが出来るのです。 次に高スタッツゴリ押しデッキの話ですが、そこの強さは本当に前例がまったくなく予想ができないところですね。ただもしドラゴンと同等の強さを発揮できたならそれは強いこと間違いないですかね。 今のところ低コストで強いラスワ持ちは盤面干渉が出来ないものばかりですから、ジェドの活躍は追加カード次第ですね。ただ、悪い予感として、このカードのせいで強いラスワを実装しづらくなるのではないかというのが少し怖いです。 まあどれもこれも妄想なのでまだ評価を下すのには早いですよね。うーむ、ここまで書いて矛盾していないかが心配だ笑

  • ぽろんと Lv.36

    自分もなかなか整理のつかないまま長文を書いてしまったため、後から考えてみると強い!と誇張しすぎたかもしれません。                           駄文を読んでくださって恐縮なんですが結局自分が言いたかったことは「みんな忌刃と同等扱いしてるけどそれはちょっと違くない?」ってことなんです笑             ラスワ破壊に関しては5ターン目までラスワ持ちを生存させるシチュエーションが弱いので自分も弱いと思っています。そこは忌刃も同様です。                   対応感謝します。

  • ぽろんと Lv.36

    改行がうまくいってなくて読みづらいですね。またまたすみません。

使って強かろうが弱かろうがこんなマナレシオ無視のカード排出するから騒がれるのだ

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.79

    そう思うならドラゴン使えばいいのでは?向こうは1度PP加速すれば、5T目に同サイズのアイランドホエールを出せますよ。それがどうして今まで使われていないのか、少しは考えた方がよろしいかと。

  • ながわ Lv.30

    アイランドホエールって回復出来たっけ

  • レイ Lv.13

    スタッツの話ししてるでしょどう見ても

  • ながわ Lv.30

    スマソ

  • gebao Lv.5

    マナレシオの話してるのにPPブーストすればとか言い出すのはさすがにおかしいと思う

  • 退会したユーザー Lv.79

    マナレシオについてきちんと意味を調べるのをお勧めしますよー。

こいつの強みはスタッツが高いそれだけ
場が空かニュートラルオンリーの時に出す高スタッツ
ラスワ軸なら手帳かネクアサウルズで十分だし、複数破壊できるけど違うやつまで巻き込む可能性もある
トランプ兵のようにラスワでニュートラルフォロワーを出すネクロマンサーフォロワーが来ればワンチャンあるかもくらい
強いラスワもちはネフ手帳のほうが使いやすいし回復は雀の涙程度、それほどぶっ壊れとは思いません
邪毒の紫龍ていどでしょうか

質問内容とは違いますが自分も少なくとも今のところ強いとは思えない人です。
まずこのフォロワーを採用するならGMD採用の方が強いと考えます。打点は落ちますが安定した盤面はできるはずです同じように墓場も貯められますしうまくいけば6ターンでリッチ×2祝福ゾンビ×3を貼れるため強気にフェイスにも行けます
しかしこれは理想的に動ければの話、結果的には効果は最大限には生きないと思います回復もカムラ使えばいいだけなのであまり強くないかと
強いて強いとこあげるならスタッツでしょうねかなり暴力的なスタッツです。
それでもロイヤルでさえ進化権無しで3コス桃太郎にやられるんで単体なら思っているより対したことなしリッチが出てもシジイとババアでクリアにされるんで何とも言えないですし2pickだとそこそこ輝くんじゃないですかね

ラストワードを生かしたくなる効果ですが手帳での事故率が上がるのが辛い。
リーパー入りのネクロとは当然役に立たないし、ニュートラル軸のネクロが強ければ採用されるかも。
マロースが強ければ忌刃の戦士も活躍してる気がしますけどね。
もちろんマロースは素で5/7なので完全に上位だと思いますし、回復も地味に役に立つ効果です。
弱くもないが、そこまで強くないもないカードだと思います。

このカードが強くないと言う意見が出る環境が怖い

ニュートラル軸なら強いです。ラスワ軸だと忌刃でいいです。

回復ですが、まあ最大4回復ですし、意識して使うものかと言われるとそうでもないです。中盤にリーサルをずらせる点としては評価できますが、まずラスワ軸にしてる時点で顔面ボロボロです。

単純にスタッツが5コスでアイランドホエールなので、そのまま出せばかなりの圧力になります。場にフォロワーがいなければ十全でない忌刃より優れているのはその点です。

総評価として、
「悪くないけど、構築による」
と言ったネクロフォロワーあるあるな評価ですね。ダークアリス軸のネクロに入るのがパッと思い浮かびますが、今のところ優先して採用するほどのフォロワーではありません。

kuzira3 Lv53

自分はスタッツがやばい以外はめんどくさいで終わる気がしています。ネフにもアグロやミッドレンジでも欲しい場面が特に思いつかないので。
「ネクロのラストワード持ちを全て破壊する」だったらかなり強いって評価したかもしれません。
でもまぁ、新カード次第ですよ結局。

盤面にニュートラルばかり並べておけば(そんなムーブするデッキが強いかどうかは現時点では分からないけど)デメリット無しで5コス5/7出せますし…
そもそも低コストネクロフォロワーを従者やらのラスワ持ちくらいにしておけばこいつで破壊した場合はラスワ発動しますし場に従者とかいない場合は何も破壊せずに5/7出てくるので普通に強いと思ってます。
忌刃は破壊対象がラスワじゃないと弱いので安定しませんでしたが、ジェドは構築次第でラスワいたら破壊&回復、いなけりゃデメリット無しの5コス5/7って感じに使えるのが大きな差だと考えてます

Y・U・A Lv330

結論

つえーけどつえーデッキには入らない

ラスワネクロに新たなエースの爆誕した!
普通にでても壊れスタッツ、不死者や従者のラスワを発動できる、回復はオマケ程度ですよ( ´∀`)
そうなるとラスワ誘発キャラが多すぎるので追加カードで強力なラスワ持ちが来たら間違いなく強いデッキになると思います!
あ、ヘクターの糞パワーに毒された意見は無しで。それ言ったら王やデスちゃんはどうなるんですか(´・ω・`)

  • 退会したユーザー Lv.21

    ラスワネクロ面白そうなのですが、ファントムドラゴンと合わせられないのが残念です… こいつを軸にネタデッキ作ってみますか!

味方を踏み潰すコンボは面白いですが、騒がれているほど強くはなさそうです
墓地を肥やしたいなら敵フォロワーに殴りかかればいい話だし、ネクロアサシンとかなら小回りも効きます、リッチ呼び出しや貴公子でデメリット軽減は可能ですが、折角の擬似破壊耐性を自ら手放してその対価が最大でも4点の回復というのはあまりに勿体無いと考えます

ただ、5コスト5/7の狂ったマナレシオ、これが強いのは確かです
いくら除去がわんさか飛んでくる5ターン目とはいえ、高いものは高いです

それを活かしてニュートラルは踏み潰さずテンポを取り、さらに終盤になったらダークアリスの効果で山札から退場させられる、この辺がシナジーしてるかな、とは考えています

  • 白え湯 Lv.32

    今気づいたけど現状考えられているダークアリスって低コスニュートラル積まないですね、まあその、グリームニルなら・・・・・・

他をニュートラルで固めれば高すぎるスタッツだけが残るのでそれでもう充分のような。
エアプなので実際は分かりませんが手帖と相性も良さそう?

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.21

    手帳はちょっと事故が怖いですね。まあ私もエアプなので、実際ジェドが活躍するかは分かりませんね笑

  • 名無し Lv.39

    あ、ジェドエアプってネタではなく手帖エアプって意味です…理想はこう、実際は大体こうなるって状況が分からないのです。

  • 退会したユーザー Lv.21

    そういう事でしたか笑 手帳はとにかくリッチを並べるだけって感じです。先攻だと手帳置けばほぼ勝ち、後攻なら手帳置く暇を上手く除去で作りながら頑張る、という脳筋デッキです

すずめ Lv102

まず間違いなく2pickでは凶カードですね。
ただ、構築で強いか、と問われると……

弱いとは言いませんが、現状GMDの相互~下位互換です。
GMDでも全く同じ動きが出来ますので、不死者従者解放者GMDの黄金(笑)ムーブが流行っていないのはつまりそういうことです。
アグロに轢かれ、ドラゴンには無視されてブースト→バハで一掃され、ビショップには消滅され放題な上に先攻テミスが間に合うときてる。とがめる手段が無いのは超越くらいでしょうか?

ただし、低コストで制圧力がそこそこあり、ラスワ持ちのネクロカードが出れば出るほど化けます。
タフ4以上のラスワ持ちも壊せるため、そういったカードが実装されればGMDとも差別化出来ます。既にダークアリスで圧縮出来る点で上回ってますが。
コスパだけは良いので、これを出すまでの隙が小さくなればなるほど輝くでしょう。

現在のカードプールでは、正直大したカードではありません。私も現時点でここまで騒がれる意味がわからないです。スタッツだけなら既にマステマがいるし。

ですが、6.5コスト相当のスタッツ(アイランドホエールはドラゴンカード補正が掛かっており、本来の6コスト標準スタッツは5/6)にラスワ起動、回復まで付けて5コストと異常なコスパの良さを考慮すれば、今後の追加カード次第でゴミにもナーフ対象にもなり得る存在だと言えると思います。

銀夜 Lv5

感覚で,申し上げるなら使ってみるまで何とも言えないカード
の部類に入ると思います.

まず回復効果は
微々たるものであるため殆ど考えなくてよいと思います.
次に盤面を自ら開けてしまう点については,
ニュートラルデッキならワンチャン無視できるかもしれませんが,
そこまでして,ニュートラルで固めたデッキの方が強いのかは,
正直新環境が明けてみないとさっぱりわかりません.
最後にスタッツですが,確かにこいつのスタッツはおかしいです.
2Pickで出てきたら,とりあえずで確保しても十分な強さを持つと思います.
しかし,構築戦ではどうでしょう?
今のランクマッチ等を見る限り
単純にでかいスタッツが立っていて脅威になるのは,
3~4ターン目の進化出来ないタイミングだと私は感じています.
5ターン目は必ず,進化権は残っているタイミングですし,
確定除去も飛んでくるターンです.

話は少しずれますが,マステマというカードがあります.
あれも,スタッツだけ見れば5/6/6さらには必殺というお化けです.
しかし,盤面が取れない等の理由から採用は殆どされていません.
私自身,今の環境で何とか使いこなそうと努力してみたのですが,
2ターン目バフォメットの確定サーチを行い,
確実に5ターン目にマステマを着地させられる動きを行っても
それでも,勝率は3割前後でした.
諦めて,相当アグロ寄りにした結果,4割程度になりましたが
復讐ヴァンパイアの方が圧倒的に勝率は高いです.
この経験から,どんなにステータスが高くても,
盤面に大量展開を行っている方が私自身は強いように感じます.
まぁ,新環境がどのようになるのかは開けてみないと何とも言えませんが・・・

いろいろ話しましたが
結局のところ,使ってみないと何とも言えないというのが正直な感想です.

退会したユーザー

先行5ターン目にこいつが出されただけで死が見えるから
こいつの後に祝福ヘクターが控えてなきゃこのスタッツでも面倒臭い程度で済んだんだろうけどな

いや、単純にスタッツが強いんです。体力高い4,5コスフォロワーでかつリーサルずらしですから。まあ配属されたのがネクロの5コスという激戦区ですし使ってみないとなんとも…

現状20点分のみを削りきることに特化したデッキが
少ない分1点2点の回復の重みが薄いけど基本的に
腐らせにくいフォロワーではあると思います
それくらい5 5/7は優秀です

強いか?といわれると取り合えずブッ込むような
素敵なカードでは無いと僕は思います

今のところ私の考えてるコイツならではの
コンボはゴースト絡みですね
特に新しいアミュレットとはシナジーが高いです
殴ったフォロワーをゴーストに返還してとどめや
ラビットやスケルトンナイトで守護突破
骨やゴーストが並べゴーストで殴り回復の餌など
墓地を肥やしつつ殴ったり回復できます
これはあの骸の王という強レジェンドでもできない
コイツならではの動きだと思いますね

AA帯で手帳ネフティスを使ってるものですが、正直使ってもピン差しとかでいいのかなと思いました。
どうしてもこのデッキを使っていると手帳でラスワ発動させたいカードが手札に溜まってしまう時があるのでそれをきれいにするカードとして使えそうです。
ですが、個人的には回復よりドローの方が嬉しかったですね

・5コストにしてはオーバースタッツ
・放置されて特攻もできない従者や不死者を纏めて破壊できる
・ネクロに置いてリーダーの回復は割と貴重。使いやすい回復ならなおの事。

まぁ、この辺りでしょうね。
従者と不死者は特にコンバージョンやネクロアサシンとか、その手のカード無いとなかなか効果発動できませんから。
そういうのが盤面に貯まった時でも纏めて効果発動させつつ、貴重な回復を行えるというのは有益だと思います。

……まぁ、個人的に騒ぐほどの物ではないんじゃないか? と思いますけどね。

一番の問題はスタッツ。アルベや巫女が取りにくいってんだからこいつの対処のしにくさは目に見えてる。次に破壊対象がネクロフォロワーだけな事。盤面や構築によっては圧力をかけれる。

まあ全体破壊で使いにくいってのはそうでしょう。実際こいつ入れるより現状のヘクターのがよっぽど強いですわ。ですからこいつ自体の評価はそんなに高くはないです。新基軸デッキ組めそうではあるけどね。

じゃあなんで私が問題視してるかって言うとまあ主さんがやめて欲しいと仰るところなので伏せます。

退会したユーザー

面倒なので過去の自分の回答のコピペです。

ニュートラル軸のネクロなら5コスのアイランドホエール相当なので強いと思います。(返しで舞踏食らいそうですが)
後はネフティス手帳なしのラスワネクロとかですかね。
不死者従者解放者をウルズやネクロアサシンやジェドや忌刄で割ってアリスでデッキ圧縮、高コストニュートラルでメンコからのサタンとかやってみたいです。

単純に5コスとしてのスタッツの高さ、一瞬進化時のスタッツかと思いましたよ。確かにデメリットなどはあるしヘクターだと盤面更地に、ネフにしても5コスは入れれないと既存のデッキとはイマイチかみ合わないように思いますが普通にこいつ自身のスペックは高いと思います。

スタッツがでかくて回復と自壊が出来る。使われないと思う。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×