シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
もしも環境から1コストフォロワーが消えたらミノタウロスは採用されるのか
気になったので質問しますが、エアプとかいう批判は
お辞めください。
ミノタウロスより体力が1高い歴戦のランサーという
フォロワーがいますが、こちらはロイヤルデッキでは
ほぼ3積みされていますよね。
よってミノタウロスが使われないのは体力が1違うことで
1コストフォロワーに討ち取られるからですよね。
では、コントロール環境になって1コストフォロワーが
いなくなれば使われるのでしょうか?
それでもユニコなどの方が優先されるのか?
理論上の話ですが真面目に答えてくれると有り難いです。
これまでの回答一覧 (9)
ドロシーデッキがエンスナミサイルを撃ってくるのでダメです。
コントロール環境になってもエルフからフェアリー、メイ等が抜ける事はないでしょうし、森の意思でもダメ。
ヴァンパイアバットやら何やら色々居なくなる事はないです。
2T以降にも出す可能性がありますし、今後ずっと付きまとう問題になります。
御言葉の天使の矢に貫かれる牛が見えます。
マジレスすると、2コスフォロワー相討ちや2コス除去スペル撃たれるのは美味しいけど、1点出すスペルや能力も多いので、あんまり使われないと思います。
やっぱりユニコと比べると、あっちの方が優秀です。
ミノに限らず、体力1はかなり脆いです。
ファンファーレ、ラストワード、疾走などで仕事をしてくれるフォロワー以外では、やっぱりその脆さが懸念されます。
サイクロンソルジャーなども、その脆さが無ければ十分に強いはずです。
ビショップに関しては、スネークプリースト以外は体力1の処理が得意でない(体力1も2も変わらない)ので有効な気がします。
大型疾走、リノやフォルテが環境に異常に多い場合なら守護のかさましとして採用検討できると思います。
ですが汎用性はかなーり低いので、ベルグリームニルなんかに加えて各クラスに存在する低コス守護を入れ、かつ2コスに守護が欲しいという構築なら入るんじゃないでしょうか。
まぁ限りなく可能性は小さいと。
コントロール環境になって一コス採用がなくなればユニコなんて入れないと思います、終盤用のベルエンが採用されるかと
序盤攻めてこないコントロールだらけになれば、そもそもユニコも歴戦もミノタウルスも要らないと思います。2コスは竜の託宣やもっとアドが取れるカードだらけになるでしょう(獣姫とか魔法図書館とか)。
2/1守護だと1コスに取られるのは勿論のこと、2コス1/3にも一方的に取られる
3コス3/2と2/3守護の評価が全然違うのに近いかな前者は2コス2/2に相打ち取られるし、正直体力1はかなり違う
やっぱり、ミノ使うくらいならユニコで良い
ネクロの守護にしか攻撃できない勢だとか森の意思とかでワンパンなので採用されないと思います。
こうして見ると1点火力って結構ありますね。