質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新環境で悪さをしそうなカード

ToGのカードが軒並み発表され、様々なカードが追加されますが、皆さんは次の環境でどのカードが悪さをしそうだと思いますか?
個人的な意見で良いのでそのカード名と選んだ理由についてお答えください。

私としては天輪のゴーレムが悪さをしそうだと思っています。新しく発表された秘術のカードの中では魔導の巨兵に目を奪われがちで、あまり注目されていませんがレヴィルーンにこれが合わさるとかなりな脅威になりそうな予感がします。次の秘術デッキでは魔導の巨兵に隠れてこいつが悪さをしそうです。

これまでの回答一覧 (9)

私もマンモスです。

陽光大修道女マンモス
ネプチューン進化マンモス
サハルシマンモス

圧倒的絶対的君臨者マンモスマンモスマンモスマンモス!!!!

ドラゴンはppブーストで起動が早いので一転攻勢の折り返しが強そう

他2件のコメントを表示
茶味 Lv124

ゾンビパーティ
いや、こいつ自身が問題じゃないんだけど……
2コス除去スペルが増えたおかげで2コスフォロワー抜きネフティスが格段に組みやすくなった。
アグロが減る可能性を考えると高コスト主軸のネフティスが流行りそう……。

他2件のコメントを表示
  • アスタリスク Lv.14

    私もネフティス使ってるんですけど、ゾンパはほんと嬉しい。今まで怨恨のせいで何度死の祝福が打てなかったことか…

  • 蝿の王(~箱十転生中~) Lv.68

    消えぬ怨恨がデッキから消えた…?!!

  • Y・U・A Lv.330

    人は誰かを許せる生き物なんや…

イージス
出された時点で負けに直結するのはストレスが尋常じゃ無いと思います。

超越やOTKと同じく対策が「出される前に倒す」しか無いので間違いなく荒れる予感がします。

- Lv119

ローランとガウェイン

  • アスタリスク Lv.14

    あの二人は普通に強いから困るんですよねぇ。 おそらく環境初期はアルベールと同じで使って見たらそこまで強くなくね?という評価をされて環境が固まってくると、やっぱ強いっていう手のひら返しが起こる流れが今からでも想像できます

Rion Lv52

ネクロより。

氷のマンモスが一番の期待株です。
レジェンド?あったっけ(´・ω・`)?

他1件のコメントを表示

メルヴィで手札補充するバーン秘術は強そうな弱そうななんとも言えない感じがしてる
エルフビショヴァンプとかに回復連打されたら辛いだろうし、他の疾走デッキの方が打点だせそうだから差別化はどうするか……
個人的には、使用率は高くないだろうけど『援護射撃』は凄く警戒してる。フォロワーの死なない投げ飛ばしはアカンでしょ

  • アスタリスク Lv.14

    個人的にメルヴィ積むよりはドロシーピンとかの方が強そうですけど。 それはそうと援護射撃は未知数すぎて全く想像できませんね。置かれると厄介だけど、はたして置く隙があるのかどうかで評価がかなり変わりそうですね

ローランは絶対に騒がれる
それ以外は申し訳程度でも弱点はあるからそうでもない

あとエルフとロイヤルの相性が危険な臭いする
ビショとネクロ、ネクロとドラゴンの相性並みに最悪になる気がしてならない

エルフ:ジャングルの守護者
ロイヤル:旅ガエル
ビショップ:クルト
ヴァンプ:メイルストロームサーペント ブラッドムーン バフォメット
ウィッチ:魔道の巨兵
ネクロ:魔将軍ヘクター
ニュートラル(ドラゴン):ウロボロス イスラーフィール アンリエット 均衡の大梟 力比べ

満足 Lv8

これはもう圧倒的にゼルさん
2pp+進化権で疾走付与、おまけに4/4の突進がついてきますからね
ドラゴン相手は常に疾走を警戒しないといけなくなりそうです

後はエルフクイーンさんが個人的に怖いです
テンポのようなカードを消費するデッキでしたら出したら(たぶん一度きりですが)残りライフ1からでも体力全回復されてしまうと思います
全回復された上にジャングルの守護者を出されたら発狂しそうです…

  • 満足 Lv.8

    ゼルさんの疾走付与は覚醒限定でしたね。それでも強いですが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×