シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分(今更何言ってんのこの人www草草草草草草草草草草草草草)
このゲームには守護というディフェンダーが存在します。
それは、リーダーや他のフォロワーを守るためでもあります。
しかし、最近まともに守護が仕事していないような気がしてなりません。
コスパのいい軽めの除去や確定破壊、果ては必殺まで……
あまりにも攻めに対して受けが弱すぎる気がします。
確かに、守る側が強すぎると試合が長引きグダグダになります。
しかし、そのせいで「守っているより相手より早く殴っている方がいい」という意識が増え、ノーガードのアグロ戦法が蔓延り、環境の高速化が進んでしまっているのではないでしょうか。
そのせいで現在コントロール路線はほぼ人権がない状態です。
回復でなんとかしようとしても、回復以上のダメージを与えられるのでこちらもどうにもなりません。
皆さんはこういった傾向をどう思いますか?
大丈夫ですか?シャドバのやり過ぎで疲れたのなら一旦休むことをお勧めしますよ?
とりあえず、展開力やお手軽バーンやお手軽aoeが増えすぎたシャドバにコントロールはもう生きていけません。 がんばって特殊勝利とかかな。みんなが言ってるように死の舞踏が大きいです。あいつのせいで杉田にもりもり回復セットが追加され環境を壊すクラスになったんですから...それにイージスやら破壊耐性がついたよく分からん奴も追加され完全にコントロールは息しなくなりました。それに今では123アリスとかいうどのクラスでもできるくせにどのクラスより強いよう分からんムーブもあり後半からのコントロールは完全に対策不可能になりました。ましてやバーンもかなり多彩になり倉木や倉木や倉木などの謎リーサルマンも追加され呆れました。 ナーフ後には多分ラスワネクロが来ると予想してます。 このナーフでへクターもナーフされたらいいですね。 以上。シャドバのやりすぎで疲れてとんでもない長文をコメントに残したものでした。