シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフ使ってると
コストぽん置きより考えるよ
最善手の分岐が多いから
流行りのコントロールはどうかと思うけどw
敗けを自分のせいにしやすいから好き
実際動きを変えたら勝ててたかも?
って仕合も稀にある
それを覚えて確率考えて
って
MP盛りたいなら
必要なのは時間と強カードだけ
累積8000でMP4000あるから
レート高いほうだとは思う
単純計算だと7割5分
考えてプレイしてる結果かな
題名の通りです。
友人がMP20000ほどあるそこそこの上級者なのでコツを聞いたところ「ほとんどカードの引き。このデッキは出せるものをある程度順番に出してるだけで勝てるから試行回数でMP盛れる」と言ってました。
また、とあるランカーの生放送でも「やる行動は、よほどの変わった相手でない限りパターン化されてるからTier1のデッキ使い続ければMPは増えますよ」と言ってました。
聞く限りは戦略性がこのゲームには存在しないのではないかと思ってしまいます。そこで質問なのですが皆さんは考えてプレイしているのでしょうか?使っているデッキも合わせて教えてほしいです。masterの方のみ回答お願い致します。