シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
対超越、対ドロシー、対OTKのいずれも、
かなり苦しい展開が想定されます。
指揮官(フロントガードジェネラル、エミリア等)を入れないコンセプトを貫くのであれば、ユニコやヒーリングエンジェル、ルシフェルなど、ニュートラルのパワーカードを投入し、クイブレ・舞踏を外すことで、アグロ対策とハンド切れ対策ができるかと思います。
アルベール軸のミッドレンジロイヤルを組んで見たのですが、修正案があればお聞かせ願えないでしょうか。
デッキコンセプトとしてはメイドでアルベールを確定サーチし、エンハンスでフィニッシュを決めるという単純なものです。
その為、アルベール以外の指揮官は不採用。
進化権を出来るだけアルベールに残したいため、ジェノ、ブリッツ、ニンジャアーツの採用。
クノイチエッグの採用理由は、2コスト枠で競合した結果、最も2点を与えやすいという理由です。また、いつ出してもほぼ除去されないのでかなり働いてくれる印象です。
欠点としてはハンドが切れやすい、取られた盤面を返しづらい、といった所でしょうか。
ミニゴブ、一振り、舞踏あたりが入れ替え枠ではないかと思っています。
ご意見お待ちしております。
回答ありがとうございます! 超越相手にはアルベールを惜しまずに使っていく事を意識して勝ち越してはいますが、OTKやドロシー相手にはほぼ勝てていません。アルベール確定サーチを崩すとしたら「コンロで良くね?」となってしまうので、ルシフェル等の投入を検討してみます。