シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ハゲる→鉄槌の僧侶を進化すること
;鉄槌の僧侶を進化する→(ハゲ)を進化す(る)
:ここはレオスピ進化より、ハゲる方が良さそうだね
廃止→デッキ制作を諦めること。完全に。
; デッキをプランを立てて作っていた頃に、デッキ削除のことをプラン廃止と言っていたから。
:流石に潜伏ロイヤルで勝ち越しは厳しいので廃止ね。
引き勝ち/引き試合→相手に手札を消耗させ、全体除去で返すこと/互いに展開を控え、引き勝ちを狙う試合展開のこと
;引きつけて叩き、勝ちを狙う。から。
:テミスをうまく使い、引き勝ちを狙いたいね。/互いに黙示録を警戒してるから引き試合になっているね。
もしかしたら既存かもしれない恐怖が凄い...
自分や身内しか使ってないだろコレよ。的な用語ってありますか?
他のTCG用語の引用はご遠慮下さい。TCGじゃない用語を何となくシャドバで使ってるってのは逆に興味あります。
ヒャッハー:疾走
語源-疾走フォロワーの攻撃時セリフで、ヴァイキングが一番耳に残る為。
使用例-残り7だとフォルテが進化ヒャッハーで終わるから守護出しとっか。
ゴリアテ:進化権の無い状態での「4コスト3/4進化時能力をもつフォロワー」
語源-進化権の切らしたフロフェンが、可愛い以外ゴリアテと変わらない為。
使用例-相手の残り1だから次のドローでヒャッハー出来れば勝ち、守護でもいいや、なんだゴリアテかよ。
はげるは結構しっくり来ますね。廃止は運営が使ってそうで怖いです(まさに潜伏バハで廃止)。引き勝ちの逆で、テミス誘いは使ってました(フォロワーを並べてテミスを誘い、回復や守護を使わせない、勿論次でリーサル手札)。