シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
結論から言えば、純粋に勝ちを求めるのであれば、ドロシー以外のデッキを使った方が勝てると思います。
なぜなら、ドロシーウィッチは
①使用者が多いため、必然的にミラーが多くなる。ミラー戦は勝率が50%前後に収束するので、勝ち数が稼げない
②対策デッキや対策カードが増えたため、単純に勝ちづらくなった
③引きに大きく依存するデッキなので、大きく勝ち越すことが難しい
現状勝ちやすいデッキは、環境上位に有利を取りやすいアグロネクロや、構築次第で柔軟な戦いができるOTKエルフだと思います。
また、BP稼ぎならアグロヴの方が稼げます(多少勝率が下がっても回転率がいい)。
とはいえこれらはあくまで「効率を重視したときの話」です。ドロシーが楽しいならそのまま使い続けていいと思います。使い込んで勝率が上がってきたのならなおのことです。
もし構築面や立ち回りで不安があるなら、ここで質問してみるのも良いと思います。
現在ランクマでA1とA2を彷徨っています。
普段あまりウィッチを使ってこなかったのですが、ウィッチ全般に勝てない状況が続いたため自分もテンポウィッチを使い始めて100戦ほど経ちました。
はじめの頃に8連敗など使いこなせずに負けることもありましたがなんとか勝率50%と言ったところです。
今はAA昇格を目標にしていますが、今の環境ではウィッチ相手に大きく負け越さずに他のリーダー相手にもある程度勝つことのできるテンポウィッチを使い続けるべきでしょうか?