シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
スタンダード期からヴァンパイアを使ってた者です。
バハムート降臨のカード採用ミッドレンジヴァンパイアですと
2コス帯
ヴァンピィ、ユリウス、ブラッドウルフ、鋭利な一裂き
4コス帯
ソウルディーラー、裁きの悪魔
5コス帯
ブラッディ・メアリー、ディアボリックドレイン
をディアボリックドレイン以外全てを三枚積みしています。
眷属の召喚不採用の理由としては今後流行りそうなドロシーウィッチに対してワンテンポ遅れてしまう為一旦不採用としています。
ソウルディーラー採用の理由は同じ理由でドロシーウィッチの中盤展開に黙示録が打てない場面が目立ったのでいち早く復讐に入る為に採用しています。ディアボリックドレインは復讐突入後のケアで採用してます。
質問主さんも採用していますがやっぱり注目カード(忘れんじゃねえカード)はユリウスですね。ミッドレンジはアグロ戦術やコントロール戦術にも寄せる事が出来るので序盤から1でも削っておきたいアグロ戦術とマッチし序盤からアドバンテージを得ておきたいコントロール戦術の両方ともマッチしています。2/1/3と言うステータスもとてもいやらしいです。個人的に今回ヴァンパイア一番の強化ではないのでしょうか。
ミッドレンジは人によって変わってくるのでとても面白いデッキだと思います。
質問主さんが目指すデッキが出来る事を応援してます。
長文失礼しました。
ぼくはヴァンパイアが大好きです!
今は、序盤に素早く動けて、後半になっても疾走や除去でコントロール寄りにもなれるようなミッドレンジヴァンパイアを目指してデッキ調整をしています!
ですが、組んでみると一部のコスト帯に採用したいカードが固まっていて困っています...
例えば
2コス帯
ヴァンピィ、眷属、ユリウス、ブラッドウルフ
一裂き、取引き
4コス帯
ワードローブ、裁き、群れ
5コス帯
舞踏、エリニュス、メアリー、マステマ、フィーナ
などです。欲張って全部入れるとピン差しばっかりの中途半端な編成になりかねません...
そこでミッドレンジヴァンパイアを使っている方に質問ですが、上記の各コスト帯ではどのカードを採用しましたか??
また、このカードを忘れんじゃねぇ!ってカードがあったら教えて欲しいです!
ご意見ありがとです!ほんとにユリウスは救世主みたいな存在だと思います!そしてディーラーの採用にはなるほどと思いました! むしろディーラーを主軸に新環境の復讐ヴァンプでも組んでみようか...