シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
超越が主流でしたが現在のデスタイラントや骸の王のようなファンデッキ、ロマンデッキといった扱いでした
ルール改定によって、後攻2枚ドロー・手札上限9枚になってから超越ウィッチが台頭したと聞きました。
では、それ以前のウィッチはどういうデッキが主流だったのでしょうか。
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超越が主流でしたが現在のデスタイラントや骸の王のようなファンデッキ、ロマンデッキといった扱いでした
ルール改定によって、後攻2枚ドロー・手札上限9枚になってから超越ウィッチが台頭したと聞きました。
では、それ以前のウィッチはどういうデッキが主流だったのでしょうか。
ということはウィッチというクラス自体が相当に不遇だったという理解で良いでしょうか
不遇というか、使いずらかったという感じですね。 手札の上限が8枚だったので、盤面をコントロールしながら超越をスペブする作業が難しかったんです。 そのため、アップデートで手札上限が9枚になった時に、1番恩恵を受けるのはウィッチではないか、と言われていました。
なるほど