質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

これだけ文句を言われつつ対応しないのは、「しない」のではなく「できない」のではないかな? 技術的に問題がある……のかも、しれません。

回答ですが、BAN・ペナルティという形より、ボーナスという形はいかがですか?
アプリを落とさずスムーズに勝敗結果を見た時にだけ「負けてマイナスされるBP・MPの量を軽減する」など。
さらに前向きに行くなら、切断せずに勝敗結果を見た時にだけ勝ち負け関係なくBPが少し増えるとか、切断しなかった試合100回につきパックチケットひとつプレゼントとか。
ゲームだし、処罰で脅すよりもポジティブな動機を作る方が良いという考えです。

Q:切断対策案求む

3回に1回は切断のある環境ですが、対戦中にアプリを落とす行為にペナルティがあっても普通ではないでしょうか?

切断されると、100回に1回は無効試合になると思います。(自分は2回経験)
だから積極的に切断する人がいるのだと思っています。

ですが試合の判定以前に、対戦中に切断する行為はお相手の方に「あまりにも無礼で迷惑な行為」であるにも関わらず「やった方が得」という今の環境は...提供されるゲームを純粋に楽しむことはまず無理。

私の案としては、対戦中にアプリを落とすとBP-200が当然だと思います。これにより、切断は限りなく減り、加えて判定負けからの無効試合もほぼ無くすことが出来きます。(ルームマッチはペナルティ無し)

不意にアプリが落ちる、落とす場合、があるかもしれませんが、相手に迷惑はかかるのでペナルティは受けるべきかと思います。

他に案や意見があれば教えてください。ちなみに切断はBANなど、プレイ人口が減るような過度な提案はなしでお願いします。(質問枠で目立ちたいので「賛成です」など簡単なコメントでも嬉しいです。)

  • トロン Lv.7

    ランクマは実力勝負の場だと思ってるので、実力関係なしでBP・MP変動は個人的には嫌ですね。後、パック配布は100回リタイアするゲームになりそう

  • ぷ __。iii Lv.7

    自分も無効試合等はバグだと思います。プレイヤーの使う端末や電波にも大きく影響を受けますからね。切断が損、という形が出来れば解決出来ますね。

  • yukku Lv.19

    バグと言えば、相手のオリヴィエに死の一閃を打ったときにエフェクトが出たまま完全にフリーズして、負けたな~と思ったら無効試合だったということがありました。 意図的に無効試合にしたわけではなく、こちらが完全にフリーズした結果無効試合になったので、もしかしたら無効試合になったものは全て相手側のバグによるものではないのかなと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略