通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

テオ Lv43

みなさんレッドがあるならブルーも来るんじゃないか、なんて思ってらっしゃいますね?
ですが違います!これには深いわけがあるんですわ!ヽ(*´∀`)ノ

古きより、赤というのは血、つまり生物の根源的な力であり、着色料なんてものが無かった遥か昔では赤い液体というのはそれだけで崇められたり超薬として扱われていたのですね(*`・ω・´)
不老不死の薬として水銀が秦の始皇帝に献上されたのと同じく、赤い液体や若い女の生き血が献上されたと言われております((((;゜Д゜)))

現代から少し遡れば、赤い着色料の虫の権利のため、多くの部族が血を流しあらそった歴史もございます。((((;゚Д゚)))))))
そのような歴史から、赤とは根源的な色、つまり何かを生むための色としてこれにほか無い!なんて思い運営は「レッド」エーテルと名付けたのではないでしょうか?








ちなみに虫の行以外全部嘘です

Q:「レッド」エーテル

「レッド」エーテル。
意味深な名前だと思いませんか?

まぁ、まだ気にするには早いかも知れませんが、今後、他の色のエーテルが追加されることは有り得るのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略