シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
どのリーダーのデッキで対策するつもりかによります。
ヴァンパイアを使っている側からすると、エイラの回復型ビショップとは相性最悪でほぼ勝てません。
今の環境ではヴァンパイアよりエルフが強いため、エンバレの採用はありだと思います。
対策としては、守護を多めに採用すればそれだけコウモリの攻撃は通りませんし、低コストでヴァンピィを除去できるカードを積んでおけばほぼ完璧ですが、デッキのコンセプトがブレるならやめた方が良いと思います。
ヴァンピィはアグロとコントロールの両方で採用されますが、基本的には丁寧に相手のフォロワーを除去しつつ、アグロかコントロールのどちらかを見極める必要があります。
序盤に呪剣の吸血鬼やキラーデビルなどが出てきた場合はアグロの可能性が高く、ユニコなどが出てきた場合はコントロールの可能性が高いです。
アグロなら復讐になるとダークジェネラルが飛んでくる可能性があるので、相手のライフを調整しつつ試合を長引かせて、相手の手札が少なくなって息切れし始めたら攻めれば良いと思います。
コントロールなら復讐状態になっても、怖いカードが少ないので、押している状況ならズルズル長引かせるのではなく、さっさと復讐にして倒した方が良いです。
ただし、復讐にすると黙示録からの全体除去が飛んでくるので、除去されても困らない程度に制限してフォロワーを展開するなど、工夫は必要になりますけどね。
最近、ヴァンパイア相手にどう戦うのが正しいのかが全く分からなくなっています。
フォレストバットとヴァンピィで積極的にダメージを与え、後半にはブラッディメアリーと漆黒の契約を置き、手札補充&回復&直接攻撃とスキがなく、かなり死にます。想像していた以上にメアリー漆黒のコンボは痛い…
やっぱり、今の環境的にはエンジェルバレッジを2枚くらい積んでいた方が良いですかね?