通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ZZZ Lv89

相手ターン中は相手の行動を見るしかできないのでつまらないのは当たり前だと思いますね
次の自分の手を考えておくことはできますがそれもそんなに時間のかかるものではありませんし
勝ち負けには拘ったうえでお互いに楽しめるよう配慮するのがマナーであり、一方が相手より明らかに長い時間を使って相手の楽しみを削ぐのはマナー違反かと思います

一試合に1,2回、重要な局面で長考されるのは構いませんし自分もします。しかし毎ターン長考されるとイライラしますし、特に1,2ターン目から長考する輩には非常にムカつきます

Q:長考されるのってそんなに嫌ですか?

冥府や超越が嫌われている理由をまとめると
冥府や超越があるからミッドレンジやコントロールなどの遅いデッキが環境から疎外されている←すごいわかる
冥府や超越の対策にアグロ系デッキを使ってるのに、負ける←まあわかる
除去ばっかりしてこちらのやりたいことをめっちゃ邪魔されてイライラする。←お・・・おう
そもそも冥府や超越と戦うと長考ばっかで試合がサクサク進まずイライラするし、時間が勿体無い←は?
結構長考されるとイライラする人いますけど、そんなにイライラしますかね?まさかネクロドラゴンロイヤルという脳死3トップを使ってこんな事を言ってるんでしょうか?(ちなみに自分はアグロネクロガイジです)
皆さんは長考についてどう思いますか?長考されるとイライラする人は使っているリーダーなどを教えていただけるとありがたいです。

  • あーえのは Lv.3

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • ZZZ Lv.89

    久しぶりにコメントが付いたと思ったらただの煽りで非常に残念です。もっとコメント機能を使って活発な議論が行われればいいのにと思っているのに、あーえのはさんのような方がいることを悲しく感じます。※欄なんか読んでる方がいるのか分かりませんが、もしいましたら通報にご協力をお願いします

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略