通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

配布分のパックのみで十分かと思われます。
2週間目辺りまでは1日1パック手に入る機会が用意されています。
カードとルールの把握よりもカード増加速度が高く、新規にカードパック購入する意味は薄いと思われます。

まずは手持ちのカードでストーリークリアーまで進めていただき、
各リーダーの癖を掴み、気に入ったリーダーを探します。
そして、レアカードは気にせずサイト等で紹介されている格安デッキを構築してみて下さい。
足りないカードは同じコストのカードで代替えすれば十分です。
その後ランクマッチを進めていき、物足りなくなって始めてカードを増やすことを考え始めるといいように思います。

カードの取得方法として、パック購入、エーテルで生成があります。
パックはルピかクリスタル(課金)にて購入するか、報酬で受け取ることが可能です。しかし2週間もすると報酬からでなくなります。

無課金で貫く場合はリーダーを絞り、不使用カードを分解する必要も出てきますが、序盤では行う必要はありません。
どうしても自分に必要なカードが出てきた時にパック購入になりますが、現時点で強いカードが第二弾後も通用するかは正直不透明です。
第二弾まで1週間切った状態ですし、新しいパックが来るまでは、ルピやクリスタルをパックに変換するのは控えるのがよさそうです。

もしかしたら新カードは分解した時のエーテル量が高い可能性もありますし、スタンダードを引く為のレートが下がる可能性もあります。

2Picに関しては、ルピやクリスタルで購入する場合150とレートが高めです。
色々なカードに触れる機会が得られるのは事実ですが、独特なデッキ構成になり、ある程度ルールを把握した上でアドリブが必要になります。
5連敗してもカードパック1つを取得出来ますが、3勝することが出来れば100以上のルピが報酬として得られるため勝利を目指すに越したことはありません。
ですので、ある程度ゲームに慣れ、自信がついてきてから2Picを始める方が良いように思えます。

Q:初めて一週間程の初心者です

第2弾が間もなく配信になりますが、今はカードを買わず、第2弾が出るまで待った方が良いでしょうか?
ものすごく悩んでいます、知恵をお貸しください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略