シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ライノスナイトパトリック 4
ナテラ寄越しつつアイテール的なサーチかますとか1コスでやるこっちゃないし、本体も場面選ぶとは言え1/6/8守護はつおい。
アクセルブレーダーグレイソン 5
機械ロイヤルなら必須級。そして待ちに待ったメインカード。是非機械ロイヤルには触れてみたいね。
栄華のプリンス 4
進化が要るとは言え、デッキ全部にバフかけるのは強い。ただ、兵士推しは今弾やる事じゃないよなぁ?
信念の剣閃 4
そつのない効果に3択の幅の広さが良い。ただ、その犠牲というか個々の効果は地味目だが。
猛然たる騎士ゲルト 4
古き良き、指揮官がいる事で強化される兵士。3/3/3突進ラスワで指揮官ドローとできるとかなり強い。ただ指揮官推しは(ry
黒豹の偵察者 4
普通に使っても1/2/2(1T目には出せんけど)となって悪くないし、ベイリオンなどともシナジーできる。エンハ8で1/5/5となれば尚更。……まぁ、8T目だと1/5/5くらいじゃ何もならなかったりするけどな。
レヴィオンの魔獣使い 3
レヴィオンの展開役。6/2/2+3/2守護選択不可×2は悪くないし、進化でさらに1体追加できる。ただ、現状レヴィオン展開する旨味が少なすぎるから、それ以上になりにくいのが悩み。早くレヴィオン追加しろ―! 間に合わなくなっても知らんぞー!
機械の輸送者 4
現状を見るに、大体4/2突進か1ドローかどちらかになると割り切って運用する形になるだろうね。まぁ、どっちにしてもなかなかだけど。……ただ、中~終盤辺りになるとただの2/2/2バニラになる危険性も考慮する必要がありそうかなぁって気はする微妙に重い条件。
スラッシュアサシン 1
……もう良くない? この手の追加。結構な頻度でアサシン系列のフレンチバニラある気がすんのやけど?
性能としてはファントムアサシンよりはマシ。以上。
インパクトソルジャー 2
良くも悪くもブロンズ感。アクセは及第点の軽量除去で使いやすい。軽量除去が手薄なら採用も望める。それだけ。
商人の鑑定 2
今更財宝貰ってもなぁと。ローテに限った話するなら1にしたいくらい。後に財宝要求する融合カードとか来たら化けそうだがね。……ただ、財宝って割とパック散ってるからローテシステム変わらない限り望み薄かねぇ?
プレリ始まったらしいから事前評価もクソもないけど……まぁ、自分、プレリ参加してないんで(迫真)
5段階評価
ライノスナイトパトリック 5
アクセルブレーダーグレイソン 4
栄華のプリンス 3
信念の剣閃 2
猛然たる騎士ゲルト 3
黒豹の偵察者 4
レヴィオンの魔獣使い 2
機械の輸送者 4
スラッシュアサシン 2
インパクトソルジャー 2
商人の鑑定 1
5 環境とるレベルのパワー
4 構築に入ってくるパワー
3 構築に入れるか迷うパワー
2 ピック等では使えるかもだが構築ではいらない
1 ピックでも欲しいカードではない