シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①デッキシナジーの帰結点として相手に多大なライフロスや盤面暴力をもたらす存在である(密林におけるリマーガ、機械ヴァンプにおけるモノなど)
②一撃通れば勝敗が決まる程の凄まじい火力を秘めている(旧異形など)
③その一枚を中心として、後のカードはすべてサポートにまわしても戦い抜けるほどの安定したクロックとなれる存在である(イージスなど)
自分の認識としてはおおむねこんな感じかな?
ヨルムンみたいなのは主軸となるカードであって、フィニッシャーというにはちょいと違う気がする。
まぁ、個人の認識で変わるもんだろうし、確実にこうみたいな区切りはないと思うけどね。
機械ビショップにフィニッシャー寄越せという意見がありましたが、明らかにイージスがフィニッシャーでは...違うんですかね?プリンにされるからフィニッシャーじゃないと言うのは筋違いでは...プリンなんてネクロしか飛んできませんよ。
Q,皆さんはどんなカードをフィニッシャーだと思いますか?
クオンのような理不尽盤面を展開するカード?全てを破壊して13/13フォロワーを残したバハムート?闇蝙蝠やジェネシスドラゴンのような大ダメージが見込めるカード?エイラや天狐のような試合展開に影響するアミュレットカード?トートやヨルムンガンドのようなリーダーにちまちまダメージを与えるカード?それとも...皆さんのご意見お待ちしております。