質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

10T決着は全然いいどころかソシャゲとしては大正解
10T以内に即死級の大ダメ出せるデッキがトップクラスの展開力まで持っててミッド役もコント役もやってるのがおかしい。スカリンナーフ前アーカスとか今のマナリアとかフラウロスナーフ前闇蝙蝠とか
超越リノ辺りの手札からOTK出来るけどそれまでの盤面はイマイチで手札の下準備が必要なデッキが10ターン目にOTKしてきてもそこまでストレスじゃないと思う

Q:運営の10tまでの決着思考

別な質問の回答で早期決着を運営が目指してるが、それによりユーザー離れしたら本末転倒というコメントを見ましたが(それにより大雑把なカード乱立)実際どうなんでしょうね?

ここでも、コントロール系好む方は長いターン戦うのが苦じゃないって意見もあれば10tも20tも戦いたくないって意見もみます。

皆さんはどうですか? 例えば決着ターンが今より長くなるけど全体的なバランスが良くなるなら長くてもいい? それとも今ぐらいがいいですか?

私からは、10t決着目指すならエズディア出すな おじいちゃんに謝れ

  • pag Lv.84

    大賛成。みんなここまでやってる人だから、ロングゲームもやってみたいし今のこれどうなの?って言ってるけど、新規参入増やす事考えたら手軽にやれないと続かない。今更新規増やすより既存離れ対策の方がって話にしても、一試合平気で10分超えるようなゲームをユーザーのどれくらいがアクティブユーザーのままでいるのか疑問。問題は確かにあるけど、この路線はスマホゲーとして間違ってるとは全く思わない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略