シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
巫竜の秘技
ディスカで使うには条件とか考えると置く前に手札から捨てられそうなのがなぁ。あとは、ローテだとディスカカードほとんどないし、アンリミだと竜巫女あるからなぁ。条件付とはいえ手札消費激しいデッキなら満たしやすいし、2コスト3ドローは破格だから他の手札消費が激しいデッキで悪用されそう。
黄竜の巫女
壊れ気味かなぁ。ラスワ込みで4ターンの間竜巫女がだせて、4/2/3とカウント付とはいえ1コスト相応で竜巫女出せるのは強い。速めの構築のディスカならタイミングされ間違えなければ4ターンもあれば十分だし。遅めの構築だとカウントがネックになるだろうけど。ただ、ローテだとディスカカードほとんどないし、アンリミだとこれがあってもディスカ厳しいと思うけど。
はじめまして、初の質問をさせて頂きます。
タイトル通りですが、このようなオリカはどうでしょうか?
①コスト2 ドラゴン・アミュレット
【巫竜の秘技】
ファンファーレ:【巫竜の秘技】を3枚デッキに加える
ラストワード :カードを3枚引く
効果:自分のターン終了時に手札が3枚以下の場合、このアミュレットを破壊する
②コスト4 ドラゴン・フォロワー
【黄竜の巫女】 2/3→4/5
ファンファーレ:【竜巫女の儀式】カウント3を場に出す
ラストワード :全てのアミュレットのカウントを1増やす
①捨てる為の弾として、またデッキの水増しと手札補充を目的としてデザインしました。手札が増えがちなリントとは相性が悪くなるようにしております。アグロの悪用の可能性は捨てきれません。 ②今からローテでディスカ軸を立て直すには壊れ寸前のカードパワーは必要と思いデザインしました。アンリミ活躍するには託宣→巫女が必須になるかと思います。