シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
インセクト→便利屋。エルフの展開力を支えてる。
アリア→何気に色んなデッキに入ってくる強レジェ。ウィスプはチート。
アーサー→コスト上がった乙姫が強いはずないと思ったら強かった。カードが増えるたびに強くなる横展開ロイヤルの希望。
メリッサ→ドロシー絶対殺 すウーマン。ネクロに絶対殺されるウーマン。
マナリア→事前評価より大人しかった。若レヴィのあれもダメージ増えてたらこの世の終わりでしたね。
白銀剣→1足りないの権化。火力、PP的な意味で。
新ジル→サハイスラ落ちてからが本番。3面処理もラスワ持ちを強引にこじ開けながら処理出来るのも強い。
アジ→コスト下がるのが思ってたより活きる。魔海と一緒に出てくんな。
アイシャ→単体ならアルベールのほうが強いけど、ネクロにいる分こっちのほうが強い。墓10ってこんな楽だっけ。
死の淵→誰だよ実質倉木とか言ったやつ。
ナハト→ヨルムン引ければ強いよ。引ければ。
プセマ→こいつが活きるデッキ作るのに2ヶ月かかった。今では強レジェだと思ってる。
ジャンヌ→ほぼ3積み確定だけど、脳死で使えるからってより入れなきゃ話にならないから入れざるを得ないって感じ。
ナイト→攻防一対な能力がかっこいい。アイテールから出すと疾走しないのが良調整。
スピネ→絶妙に取りづらいスタッツも能力も強いけど何より1ドローが偉大だった。
マキナ→CGSの顔ってクロノスよりこいつのイメージある。
レガシー→3点も出れば大活躍する。これが9コスだったらSTDの某土塊と某巨龍とトリオを組まされてたことでしょう。
クロノス→ドラゴンのオモチャ。LO狙いデッキが強くなりすぎなくて安心した。
バイヴ→“入れ得カード”に片足突っ込んでる。入れなくてもいいけど入れたら強いみたいな。
あともう少しでCGS環境が終わります。新クラスが追加されたり対戦フォーマットが分かれたり、ドロシーが再臨したり、ゲーム内イベントが遂に出たりと色々あったと思います。
ここでCGSレジェを今一度振り返ってはみませんか?
使った事もなければお世話になったカードも居るはずです。熱く語っても良いですし、簡単に一言でも良いですし、各レジェンドの印象を書いてって下さい。1人で読んで楽しみます。
以下回答用コピペ
インセクト→
アリア→
アーサー→
メリッサ→
マナリア→
白銀剣→
新ジル→
アジ→
アイシャ→
死の淵→
ナハト→
プセマ→
ジャンヌ→
ナイト→
スピネ→
マキナ→
レガシー→
クロノス→
バイヴ→