シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
起死回生
ヤバイ。ほとんど1コスト低いテミス。テミス自体自分の場のフォロワーが少ないときや劣勢時に打たれることが多いため発動条件はあまり気にならず、優勢時には普通に単体除去として使える。全体除去の発動条件がゆるくすぎかつ、全体除去が必要な状況とかみ合いすぎており間違いなくヤバイカード。
ティティ
事前にアルフスで手札にラスワ付与しとけばすべて変えられるし、白銀剣や薔薇姫と違ってラスワフォロワーは単体でも機能する。墓場12で5枚作れれば1ターンキルもできる。別に無理に5枚狙う必要も無く、1枚で4ダメ与えられるため、普通にフィニッシャーとして優秀。ラスワ多目のネクロデッキに雑に突っ込むだけで強いし、結構やばそう。
アリオーシュ
AOEとして結構優秀。能動的に復讐状態に入れる。ダメージが安定しておらず体力が少な過ぎるとダメージは出にくいが、HPを10にできるため回復することができる。ただ、シャドバでは盤面なしから10ダメージ出す方法が多いため、後半になると使いにくい。従来のアグロよりの復讐だとダメージが出しにくく重いため、コントロールよりの復讐軸が採用先になると思われる。
ヘヴンズモンスター
体力3以下全体消滅が刺さる環境でもなければ、使われることはあまりなさそう。8コストは低スタッツ処理のAOEとしては遅く、しかも条件付。体力3以下をAOEで飛ばしたいなら、3コストを兼任できて1コスト軽い新ジャンヌもいる。自身のスタッツも低めで扱いづらい。
起死回生 ロイヤル
5コス
相手のフォロワー1体を破壊する。
「自分の場のフォロワーの数」が「相手の場のフォロワーの数」より少ないなら、お互いのフォロワー全てを破壊する。
ティティ ネクロ
8 5/6 (7/8)
必殺
ファンファーレ:手札のラストワードを持つフォロワー全てを、「死者の息吹」に変身させ、自分の場のラストワードを持つフォロワー全てを破壊して、破壊したフォロワーの数だけ「死者の息吹」を手札に加える。
死者の息吹
2コス
相手のフォロワー1体か相手のリーダーに3ダメージ
墓地3: 3ダメージではなく4ダメージ
アリオーシュ ヴ
7 4/4 (6/6)
ファンファーレ:自分のリーダーの体力が半分になる様にダメージを与える。相手のフォロワー全てに受けたダメージと同じ値のダメージを与える。
復讐状態なら、その後自分のリーダーの体力を10にする。
ヘヴンズモンスター ビショ
8 6/4 (8/6)
ファンファーレ:体力3以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。自分の場にカウントダウン・アミュレットがあるなら、体力3以下の相手のフォロワー全てを消滅させる。
評価オナシャス!
回答ありです。ビショのは7コスの予定だったんですが強すぎるかなと。そうかジャンヌがいたか...