通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

最大3しかないし、権力消費制にしないと覚醒と同じく中盤くらいからあってないような発動条件になりそう。もしくは、上限なくして権力10とか20とかあったほうが幅が広がりやすいと思う。
もしくは、粛清を数値以上じゃなくて同じ数値にして粛清しにくくするかしたほうが良いと思う。
とにかく権力の条件がみたしやすく永続なのはまずいと思う。


Q:オリカではなくオリクラを考えたので評価をお願いします

因みにオリクラ(オリジナルクラス)この略合ってるよね?

ツァーリ
かなり強権的クラスで相手に制限をかける効果や「粛清」や「権力」と言った能力を使うのが特徴

粛清
そこに書かれた数値(例えば粛清5 など)以上の自分手札のフォロワーを捨てる能力

権力
粛清を行う度権力1、権力2と権力の数値が+されていき、この数値が能力の発動条件に成る(最大3)


皇帝の執行者 3/2/2 進化4/4
ファンファーレ 粛清5したならカードを2枚引く

言論弾圧 5コスアミュレット
カウントダウン2
権力2以上なら相手はファンファーレ能力を発動出来ない

イヴァン雷帝 9/7/7 進化9/9
ファンファーレ 権力3以上ならお互いの他のフォロワー全てを消滅させる(強すぎたら破壊にナーフされる候補)

またこう言うコンセプトのクラスに必要だと思うオリカが有ったらそれもお願いします

  • アルベール Lv.65

    いくら何でも一度のバトルで10回や20回も粛清できるとは思えないのですが…

  • バスタノ Lv.132

    20はあれだけど10は構築しだいでいけると思う。もしくは一度に複数粛清するカードとかあればいけそう。

  • アルベール Lv.65

    リアニメイトネクロでも1回(これは1回出来れば良いので引き合いには出せないが)仮にやればやるだけメリットが有ったとしても多くても大体2回から3回位じゃ無いですか?その感覚でこの調整にしました

  • バスタノ Lv.132

    クラスコンセプトだし、新弾出るたび粛清カードも増えること考えると最大3は少なすぎると思う。4~10あたりもあったほうが調整の幅も広がるしあったほうが良いと思う。粛清しやすくなりすぎると権力3の発動条件があってないものになりそうだし、拡張性が少なくなること考えると権力最大値の上限はなくしてもいいと思う。

  • アルベール Lv.65

    流石にドラゴンのPPブーストの如くポンポン出来るように成るとクソだけど5ヶ月間に2枚程度の追加で良いかなと個人的に思っています

  • アルベール Lv.65

    ごめん5ヶ月じゃなくて5弾だった

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略