質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

散々「展開にもギリギリ間に合うドラゴンのバハムート」を叩き続けて来たくせに
今更それに気づいても遅い
本当にバハムートで困るデッキはギャーギャー騒がずに対策して来たんだってのに

ここにもトカゲアレルギー患者多過ぎて
スカルフェ院に放り込みたい

Q:あと数ヶ月…バハが落ちれば神環境が…!

と思ったけどちょっと待って⁈バハにメンコされること考慮して作られたカードはどうなるの⁇
特に騒乱産共よ、マジでこいつらどうすればいいんですかね…まじもんの神(々の騒乱)環境になっちまうんじゃないですかね?9ヶ月ぶりにジンジャー見たけどバハ無しじゃ返せないよ…
バハムートは必要悪、はっきりわかんだね
バハムートが心置きなく落ちれるようにするには、どうすればいいですかね。あとバハのリメイク、されると思います?二度と顔見たくねぇあのクソトカゲ

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    ほんそれ。ここにはトカゲに親が殺された人しかいないのかね

  • とんかつ Lv.88

    バハムートのせいで強い展開カードが生まれてしまったことが問題なんだよなあ。結局バハムートのせいだろ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    そう思うならば「バハムートのせいだから消せばいい」とはならないはず。ジンジャーの様な「強い展開カード」が生まれても壊れにならないのは対策カードが間に合うから。サイゲやバハムートに責任があるかないかに関係はなく。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    これなんですよねえ・・・ジンジャーに限らず例えばローランとかもエルフの勝ち筋ほぼ全否定してますし、充分クソですから。バハムート居なくなったら間違いなくアレ叩かれますよ。破壊耐性付けろとか効果永続にしろとか言ってる奴の気がしれん・・・

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    異形みたいなフィニッシャーや援護射撃みたいなアミュ「だけ」出して「バハ撃たれたら負けます」みたいな依存度の高いデッキを使ってる癖に、それの弱さをバハムートのせいにするのが問題。切り札が1種類で良いデッキなんかカエルくらいのものですよ。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    それを言うなら、フォロワーやアミュレットを破壊効果から守るカードを実装してからだな。異形も援護射撃も全体破壊から守れるような方法が無いんだっつの。そのせいで、そういう使い方考えれば面白そうなカード達も「(バハがいるので価値)ないです」って状況になってるのがマズい。使う価値無いカードなんてファイターやゴリアテなんかで充分だ。

  • known Lv.16

    というかどうしてバハを擁護できるんだよ 運営が作ったデッキのキーカードになり得るカードをぶっ壊しつつ13/13着地させる。 「バハ一つで壊れるデッキが悪い」とかドラジか?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    勝手にレッテルを張れば折れるとでも思ったかな?13/13のバニラくらい討ち取れ、キーカードだけでなくギミック潰しに対処するサブプランを用意せよ。これくらいのことも「コンボパーツでデッキが埋まって出来ません」と言ってる様なデッキにかける情けは無いんですよ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    返信順が前後しましたが天庵様の化身様、異形に関しては「エルフの勝ち筋全否定」以外は根絶協会様のコメの「ローラン」の部分に当てはめて下さい。援護射撃に関しては「効果がヤバいので無かったら、たかだか5コストのアミュ1枚にバハムート切りたく無い」としか。

  • known Lv.16

    そりゃバハ対策なんて遅いデッキはみーんな確定除去や必殺積んで対策してる。バハがおかしいのはアミュ主体や展開がしたいデッキが対策できるのは13/13だけであってファンファーレで全部無かったことにされるのは防げない。一応言っとくがエルタとか言うなよ。進化一個使って2コス3点で取られるんだから1tずらすことできたらラッキー程度のやつ。 あんたはバハムートは所謂「必要悪」だと主張するんだろうけど、強い展開やアミュに対する回答なら13/13はいらない。「コンボパーツで埋まって対処できませんにかける情けはない」なんて言って盤面全破壊13/13のバハを正当化してる時点でドラジなんだよ。Q&Aやべーやつランキングに載った理由がよく分かった

  • 退会したユーザー Lv.123

    「対処できませんにかける情けはない」→「対処できませんと言ってるデッキにかける情けはない」

  • 退会したユーザー Lv.123

    だろ?ごめん変な誤字指摘して

  • known Lv.16

    ご指摘どうも

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    またドラジ認定でマウントを取りにくるやつにケンカを売られたか。エルタの1ターンのズレを「進化を切れば良い」とは馬鹿馬鹿しい。1ターンの重みを論じる以前に、コントロール相手にいつまでも進化権があると思ってるのか?しかも「アミュ側が対策出来るのは13/13だけ」と「アミュ対策したいなら13/13は要らない」を同時に口にするとは…13/13が対策出来てる=除去出来てるならスタッツで叩けないでしょうが。それとも「13/13だからアミュ対策が出来てる」と返すか?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    勘違いしないで欲しいが私にとってバハムートは必要悪でも何でもない。単に必要だから使っているに過ぎない。「強い展開やアミュに対する回答なら13/13は要らない」なんざ誰が決めたか知らないが、冥府2枚置きでバハムートの体力より1点低い12点入るとは理解することや、今の環境をきちんと見て出直すことを勧める。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    入るとは→入ると

  • known Lv.16

    対策できるなら13/13でいいってお前本気で言ってるのか?じゃあこの先20/20が出ても確定除去握ってれば倒せるからいいのか?盤面全破壊してなおかつ処理"しなければならない"高スタッツを置かれるのがおかしいって言ってるのわからない? 「13/13だからアミュ対策が出来てる」に関しては何を言っているのか。「アミュ側が対策出来るのは13/13だけ」と「アミュ対策したいなら13/13は要らない」は矛盾してない あとぽん置きして処理されなかったら入る13点と、墓地を30にしつつ冥府二枚おいてようやく12点。この二つを例に提示するならバハのスタッツのおかしさに気づかない? 今の環境~はただの甘えだろ。盤面更地にしてさらに何を求めるんだよ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    20/20にかなり近い異形が活躍出来ないのに何言ってるんですかね。元々展開+アミュメタとして作ったのだから13/13は冥府2枚置きを意識している、というのは昔から言われてる。13点パンチの脅威を語るならまずバハムートの攻撃条件のデメリットを論じていない時点でアンフェアだが、どの道スタッツが肥大しても「コントロール」はすぐに処理してくる。返せないことが増えるとカン違いする様になる(経験済み)だが、バハムート投げてりゃ勝てる程甘くはない。

  • 金明竹 Lv.22

    13/13は某死の翼さん意識説もありますよ! 冗談はさておき 攻撃時のデメリットは有って無いようなものでしょう。ネクロの不死者が持つデメリットと同じようなものです。デメリットが機能する前に役目を終わらせるか、デメリットが機能していても割合簡単に解決出来ます。 あと、例えコントロールだろうが盤面更地の上に13/13は辛いですよ。 13/13という雑に考えて約13コスト相当のスタッツは相手のハンドが見抜けている状況や無視しないと勝ち筋が無いといった状況でもない限り、確実に処理しないといけません。 逆にコントロール側が除去使った後に出せるフォロワーは大体が5コスト6コストなので無視も出来ます。 大鎌やおにぎりまるぅを使えば7コスト使えますが相手は10ppフルに使える事を考えるとそれでようやくトントンと言った感じ。 ローランや虚数物体が良い仕事しそうですが、メタカード積まれれば13点コースが硬いので環境次第なところがあります。 バハの返しにバハを使うなら楽々形成逆転!やったね! 突然のバーストダメージは知りません。 まあダラダラと長文書いて何が言いたいかと言うと、ネクロやビショの様に常にバハ牽制出来るて対処も簡単といったクラスでもなければバハムート出されるだけで辛いです。簡単に処理出来るからなんだって感じです。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    そりゃあ10コストも払ってるんだ、「出されても辛くない」カードなんか使いません。ネクロもビショップもバハムートを対処出来るから強い。だからって他クラスが対処出来ないかと言われたらNOですし、5コストや6コストでも必殺やら守護やら持っているだけで無視はまかりなりません。昆布はエメラダで飛ばすとして、コンロならトランプナイトもあるんですから。

  • known Lv.16

    論点がずれてる。処理できるできないと言うことより、処理せざるを得ないスタッツがあるにもかかわらず、出ただけで仕事はするってことに対しておかしいって言ってるんだよ。除去はできるだの冥府意識してるだのは関係ない。ましてやバハのデメリットとかいうAoE溢れる環境ではあってないようなものを挙げてアンフェアなんて言うのはちゃんちゃら可笑しい。「バハムート投げれば勝てるほど甘くない」?ちがうだろ、「バハムート投げれば相手の勝ち筋を潰すことができる」であってさらに相手が処理できないならそのままフィニッシャーになるなんてどう考えてもOP

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    バハのデメリットは貴公子ネクロとかと戦った経験があれば分かりやすかったんだろうが…ファフニールやイスラーフィールにも同じこと吐き続けるんだろうかこの手のタイプは?カードゲームは高コストのカードほどコスパが良くなるのが基本。ましてやこのゲームでは10コストは上限、「これ以上のカードが出ない」。これを忘れて「いくつもの仕事をこなすなんかOPだ」としか思えないプレイヤーがいるから「ならファイターゴリアテで遊んでろ」と返される訳です。

  • known Lv.16

    ファフもイスラも進化権ないとすべて処理は難しい。ファフは大型やアミュには厳しい、イスラはまず攻撃しなければ回復するだけ。これが9コストで、10コストでファンファーレで盤面全部アミュも含めて無かったことにできるのはバハしかいない。しかも最もスタッツが大きい。10コストが上限だからって何したっていいわけじゃないし、10コストで出て厄介だったら、ゼウス程度のパワーでも十分厄介だよ?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    あぁ、かつて貴方と似たようなこと言ってた方々が最近は「ゼウスは舞踏前提に作られたクソカード」ってネガキャンしていたのを見かけましたよ。何でも出来る10コストカードといえば魔海ですが、9コストより強いカードを作らねばならず、カードの中で最大級の強さを持たせる為に10コストのカードは大型カードのコスト論を更に超えるような特殊なカードが作られるのです。これはピュートーンやサタン、もちろん魔海も例外ではない。数ヶ月前は魔海のヘイトはバハより高かった。恐らく、かの界隈は環境に上がったカードを順番に叩いているのでしょう。

  • known Lv.16

    俺をどの界隈の人だと思ってるのかは知らんけど、魔界はコンボだしピューやサタンに関しては環境にいないんですけど?10コストは特殊なカードは作られているけどバハみたいなパワカの塊はいないよね?魔界がクソって言われたのはドラゴンの回復力とドロー力によって容易に10ppに到達してかつコンボパーツが手札に来やすかったからだし、魔界が場に出た時点でほぼ負けで記憶に残りやすいって言う所もヘイトを助長する結果になってるだけ。というかこれ、だからといってバハを擁護する材料になってないよね?早く盤面更地にして13/13置くことが許される理由教えてよ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    あーあ、クソとか許されるとか言い出したか。10コストのカードの「性質」の話を「スペック」の話にすり替えないで頂きたい。バハがパワカだろうが否だろうがどうでも良い。私はこの環境にさしたるクソカードも見出していないので「お前は何故バハムートを擁護する?」みたいなスタンスの人に口出しされても困るんですよ。啓蒙する気なら結構です、我が道を行きなさい。ROBが落ちるまでネガキャンしてなさいな、ナーフ厨保護協会様。

  • known Lv.16

    「10コストのカードは大型カードのコスト論を更に超えるような特殊なカードが作られる」っていうのは、まあおかしいことでもないし分かる。でもそれとバハの能力はなんら関係ないのでは? 結局お前の言ってることはバハは10コスだからいいと言ってるようにしか思えない。10コストだからってアミュ軸や展開を壊していい理由にもならない

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    貴方がネガキャン厨やナーフ厨でないのは理解したが「10コストの〜」のくだりが理解出来るなら、バハムートも等しく例外ではないと読解して欲しかった。展開とアミュ軸に対してはこちらにコメントを頂いた根絶様の「返せなくなったらローランはクソ」という意見と同じ理論としておきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略