質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

疾走ビショップ→タイプ1
理由:安く作れて単純に強いから。
   選択不可フォロワー3種x3積みの構築にハマった。

選択不可フォロワーは最低でもコスト分の仕事をしてくれますし、
超越以外にもぶっ刺さることもあるので超越ナーフ後も引き続き採用。
選択肢が増えて面白いデッキになりました(2:マイニュ/獣姫、3:白虎/神鳥、4:聖狐/鉄槌/鳥飼)。まぁ、どれを出せるかは初期手札とドローに依存する部分が大半です。

質問は好きなミットレンジとのことでしたが、本来は雪ダルマ冥府で相手の動きをコントロールして戦うことが好きです。最近は超越と勘違いされるため封印しております…

Q:あなたが好きなミッドレンジは?

カスタマイズしやすいミッドレンジデッキたち
各クラスにありますが、あなたが好きなタイプはどれ?
具体的なデッキと理由も教えてくれると嬉しいです!

1.高速ミッドレンジ
  アグロ寄りの構成、ガン回りで6T前後のリーサル
  耐久デッキはやや苦手だが、回れば色々できる
  例:復讐ヴァンプ
    疾走ビショップ
    ケルハウル入りミッドレンジネクロ

2.中速ミッドレンジ
  7Tあたりから絶好調になり、10T前に倒しきる
  除去耐性を付けるか、並べて押し切るかの2択が主流  
  例:ミッドレンジロイヤル
    ニュートラルエルフ
    ミッドレンジネクロ

3.低速ミッドレンジ
  リーサルが10T後になることも多い構成
  相手のリソース切れやパワーカード連打で押し切るやつ
  例:エイライージスビショップ
    コントロールロイヤル
    モル入りミッドレンジネクロ

4.その他
 
僕は低速ミッドレンジでゴリ押すのが好きです

  • さらしお Lv.28

    疾走ビショップはカードパワー高くなりましたね、嬉しいことです。騒乱期とかは結構苦しかった記憶があります。雪だるま冥府は僕も使いますが、体感相手の殺意が上がるので辛いです…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略