シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
潜伏の強みは「触れられない」こと。
つまり「必ず次に殴れる」というのが強み。顔面を詰める時にいると心強い。
しかし出されたフォロワーは次のターンに取るのが常道のゲームだから、ヘイトも買いやすい。
以下代表例。
ニンジャエッグとヴァンガード、サイクロンソルジャーとクノイチエッグの時点で、体力か攻撃力1の分だけの価値を持たされている。
纏わりつく亡霊は3コストフォロワー+能力のパターンなので単なる適正値。
マスタークノイチなら3/2潜伏は2/3潜伏より弱く計算されている可能性が高く、クノイチと合わせて3+2=5コストなんだろう。
ツバキはジャイスレ+4/3潜伏なので3+4=7コストとなり、1コスト分のアド。レジェンドといっても乙姫とかに比べたら大人しい。
スタッツ3/1/2というのは3/2/3からそれぞれ1引いた価値を持つ効果になるはずだが、(厳密には違うが)永続潜伏を体力&攻撃1の価値と計算した結果、コスト以上に動かれて甚大なヘイトを勝ったのが、あの旅ガエル。
細かい解説ありがとうございます。ほぼ確実に殴れることが強みなんですね。エフェメラといい蛙といい永続潜伏は調整が難しそうです。
勝った→買った