質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

単純計算で託宣2コスト、ブラッドムーン3コスト、エルプリ4コストだからねー(進化時能力は
2コスト程度?)。
もしコレが巫女叩きのスレならエルフ巫女はフェアリーのコスト軽減無し、ブラッドムーンは出さずにサーチくらいにしとけばって感じ。


ロイヤル/指揮官

自分のターン終了時、自分の他の指揮官・フォロワーがいなければ、自分のリーダーを3回復
(指揮官のテキストを兵士に置き換えても可)

でも巫女が基本的に出したターンから回復出来るって程甘くないよね、この環境。

Q:水巫女擁護派の皆さん

水巫女はナーフすべきという意見と、ナーフされたらドラゴンがあまりに弱体化してしまうという意見を見ますが、擁護派の皆さんは例えば水巫女と似たカードが他クラスにもあればそれらはナーフされるべきと感じますか?

例:(スタッツは5/4/5→6/7)
エルフ 妖精王の巫女
ファンファーレ フェアリーを2枚手札に加え、手札にあるフェアリーのコストを0にする。
手札が1枚以上あるなら、自分のターン終了時、自分のリーダーを3回復。

ヴァンプ 魔神の巫女
ファンファーレ ブラッドムーン1枚を場に出す。
復讐状態なら、自分のターン終了時、自分のリーダーを3回復。


とりあえず現状不遇のエルフとヴァンプで考えてみましたが、擁護派の皆さん、こういうカードはナーフ案件ですか?
もちろんエルフヴァンプ以外のクラスだったらこんなんだなっていうのを出してもらうのもありです。

  • モグリ Lv.56

    ブラッドムーンは同じ事思った 水巫女みたいなカード作るにしてもヴァンプの奴は6コスじゃないと変

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    巫女が回復出来る時=巫女が出る時6PPって忘れている人が多すぎる

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    上コメ見て更に絶望

  • 呼び覚まされし禁忌キッズ Lv.1

    自分もコストに関しては考えましたが、まあひとまずそこまで深く考えずに例だけだしてみようと^^;

  • 呼び覚まされし禁忌キッズ Lv.1

    ロイヤルのは自分の他のロイヤルフォロワーがいればっていのでもいいかもしれないですね。水巫女のあってないような覚醒時っていう条件を考えると

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    (体感30%しか決まらないんですが…)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略