シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
脳死プレイヤーにはちとばかし辛いお・・・
次は掛け算か?はいそうです!画像を使えば文字数増えることに気付きました。
①コスト・スタッツ・効果を発掛けます。コスト・スタッツが10を超えた場合、10以下になるまで10で割る。この時、コストは15以下なら10にする。小数点以下は、コストは繰り上げ・スタッツは繰り下げ。
②効果計算は計算表を参照し同系統のもの同士を掛ける。効果内数値も上に同じ
③クラス違い可・枚数制限無し
④コスト変更系のコストが10を超えた時も、①と同じ処理をする。
⑤トークンカードを使用する場合コストxの時x-1/x-1として計算する
⑥スペルを使用する場合、スペルのコストxの時x/x-1もしくはx-1/xとして計算し、効果はファンファーレ扱いとする
⑦コスト1のカード・トークン召喚効果は使用不可
例 ツバキ×法典 コスト10 8/3 潜伏
ラストワード:自分の攻撃力15以上のフォロワーを破壊し、自分の攻撃力15以上のフォロワーを消滅させる。