通報するにはログインする必要があります。
高く登ろうと思うなら、自分の脚を使う事だ!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv77

高く登ろうと思うなら、自分の脚を使う事だ!

うん、でも現環境での注意点とか攻略ポイント位は聞いても良いよね。

2Pickでウィッチ、エルフでの勝ち筋教えて下さい。

ウィッチは、枚数少ないから暗黒の召喚士など良さげと思ったんだけど、それまでの削りが不十分で仕留めきれません。
ヴァナラは良い働きをしてくれたけど、引けなきゃ勝てない試合になりました。

相手は伝説の幕開けを上手に使えた人が強いなー。この対策って考慮する必要ある?

これまでの回答一覧 (4)

退会したユーザー

5連勝したパターンだけど参考になるかはわからんです

ウィッチはガンハンターがあると終盤まで手札温存できて楽
リソース差が出るまで耐えて才能やカリオストロあたりの進化権不正で捲るプランで一貫してた
ネメシス相手でもない限り意外と盤面取れるから優勢なら不正した進化権で顔進化もいける

エルフは察しの通りフィニッシャーがあるとだいぶ楽だった
茨なしで5連勝いけたから、もしかしたら茨より重要かもしれない
Nシナジーのカードも発動できそうなら発動させるように立ち回る事も時には必要だった
デビフラが強い


アミュ除去をしっかり仕事させると結構動きやすくなる印象がありました
デビフラも結構強くて、相手が無理して置いて来る峡谷(エルフは処理できないとほぼ詰み)とかのマストカウンターに対して返せるのが偉い
初手キープもしやすくて必ず1枚はピックしておきたい印象まである

斧使いをエンハンスで使ってアミュ割る余裕まで作れると相手もどうしようもなくなってて勝ててたなぁ

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.77

    ガンハンターで序盤~中盤耐えられたら良さそう。カリオストロは何とシナジー良さそう?

  • 退会したユーザー Lv.60

    カリオストロはシナジー関係ないかな 単体性能高い強カードって感じ EP切れから進化して2面除去はアツい

  • 退会したユーザー Lv.77

    エルフはフィニッシャーが無いとしょーもない事がよーく分かった。ウィッチはおかげで勝ち越せました。みなさんどうもありがとうございました。

  • 退会したユーザー Lv.60

    どういたしまして 今気づいたけどNシナジーって前環境混ざってるやん…失礼しました

エルフは炎精の森は結構優先して取っていいと思います!先行1コスにこれ出せれば次のターン2コスが引けてなくてもフェアリーだせれば相手の2/2/2を次のターン取れます。
後伝説はエルフからしたらめっちゃパワカなのでもう一方が弱くても絶対自分は取ります。フェアリーに必殺付くの強スギィ!!
後はイピリアにオウルマン、オウルベアと潜伏が多いのでそれを見越して顔面進化で削るとかですかね。
レジェンドは個人的におすすめする順位は、コルワ>翠嵐=カシオペア>ゆぐゆぐ=セルウィン=蟲>猿、象、アリアですね。下の3つは自分はあんまり活躍しないと思ってます(´・ω・`)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.77

    なるほど、やっぱ伝説はガチなんだね。参考になります~!

  • 退会したユーザー Lv.77

    炎精は強かった。でもレジェはそれのどれ一つゲット出来なかった…。勝ち筋が羽虫ロキバイブカハって無理だろーっ!また頑張ります…。

ウィッチは召喚士と才能ありきなので、こいつら複数取れなきゃ即リタ推奨。

  • 退会したユーザー Lv.77

    うわー召喚士と才能強い!(2枚ずつゲット出来た)他の人のアドバイスも参考に月と太陽、ガンハンターで凌いで終盤はやりたい放題。おかげで4勝出来ました。次はエルフだなー。

伝説の幕開けはpickにおいてはガチ
序盤のフィールドアドバンテージ保持が簡単。特に体力多いやつに必殺つけると、それだけで盤面処理マンとして活躍してくれるからね。対策は除去スペルぐらいしかないんじゃないかな。
ウィッチはカードパワー低めやけど、あのウェーイ系のニュートラルのやつ(名前忘れた)とかあれば、しっそや突進とか小回りきいて、いい感じの回りになったで

  • 退会したユーザー Lv.77

    す、すごい!まだ私が一度も成し遂げていない5連勝をウィッチで!!精進します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×