通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Tiar1 秘術ウィッチ、連携(進化)ロイヤル
Tiar2 自然ドラゴン、狂乱ヴァンプ、ディスカドラ
進化ロイヤルは今回は連携ロイヤルから少し進化要素を多めにしたものって感じだから実質連携ロイヤルと考えてもいい気がする。プレリやっててまず感じたのは単純な強さなら連携ロイヤルが1番強いということ。序盤から一気に攻めれるし、中盤になって連携がたまるとマジでバグレベルで盤面がおかしいことになってる。しかもフォロワー並べるだけだから初心者でも扱いやすいながらもしっかりと考えることも可能なデッキだから普通に扱う方なら良デッキな気もします。そしてそれに対抗できるのが秘術ウィッチって感じ。8Tでほぼ確実にゲームセット。1Tで2/2ラスワ土の印2出しとか4コスで緊急召喚したりと連携ロイヤルに対してしっかりと圧をかけることもでき、境界のなんちゃらを使われようもんならたちまち盤面は壊滅。正直この2デッキが環境トップは確実そう。因みにTiar2は狂乱は確かに強いけど連携ロイヤルには弱そうだし、体力減少君引かないとちとキツそうなのが難点。ディスカは典型的なブ回強(ブン回ると強いデッキという意味のナマステ用語)だから。自然ドラゴンはプレリでは全然見てないけど疾走型なら前環境と比べ弱体化してないからどうせ1週間くらいでまた強い強い言われ出すだろうという想定。他には魔道具と葬送迷ったけど魔道具は魔道具引くのが結構キツそうだし葬送もブ回強だけどブ回強ならディスカの方が強そうだから。以上長失

Q:FOHローテ環境予想

問.
正式リリースから1週間後、このサイトのローテtier表に記載されているであろうデッキを予想して欲しいです。

例.
tier1
・コントロールエルフ
・連携ロイヤル
tier2
・進化ロイヤル
・秘術ウィッチ
・魔道具専門店ウィッチ
・ディスカードドランゴ
・守護ビショップ

tier1のデッキを完答で10パック+親指の数、tier1,tier2のデッキを完答で100パック+親指の数分、正解者の方から指定されたカードパックを引こうと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略